てぃーだブログ › とぐりん☆~ › 食べ歩き(那覇・浦添) › カフェ がじゃんびら

2011年06月07日

カフェ がじゃんびら

那覇市金城にあるこちらへ・・・久々にランチで行って来ました



カフェ がじゃんびら


カフェ がじゃんびら


高級住宅地の中にひっそりと佇むカフェです


物凄く大きな佇まいの家でその1階にお店を構えています


カフェ がじゃんびら

がじゃんびら公園のすぐ近くにありますよ~

がじゃんびら公園って珍しい名前だと思っている方の為に少しだけ
紹介します


がじゃん・・・・・とは方言で蚊のことを言います。


がじゃんびら・・・直訳すると(蚊坂)と呼びます


昔・昔沖縄から中国へ行った人が


ブンブンと歌う珍しい虫をみつけた


そのまま箱に入れて沖縄に持ち帰った


那覇から垣花まで来ると


箱の中で歌っていた虫が聞こえなくなった・・・


多分その人は・・・しかしか~して箱を開けたと思います(笑)


開けた途端に虫達は一斉に飛んでいったそうだ!


以来その坂はがじゃんびらになったと言う伝説がある。



きっとその公園近くではがじゃん(蚊)の大群がいたら・・・きっとこんな感じで
パレードしているカモ・・・


ガジャン!ガジャン!ガジャンと・・・・(笑)


そういう伝説を踏まえて今回のカフェを紹介しますね


カフェ がじゃんびら


お店のお庭には草花が沢山咲いていますよ

カフェ がじゃんびら

カフェ がじゃんびら

アプローチを通って店内へ入ります

カフェ がじゃんびら

店内では音楽もされているのでしょうか?
こんな物がディスプレーされていました

カフェ がじゃんびら

カフェ がじゃんびら


ランチは一種類のみです¥1100
飲み物がフリードリンクとなっています


カフェ がじゃんびら

カフェ がじゃんびら

カフェ がじゃんびら

カフェ がじゃんびら

お店の方が気を配ってサンダーにはご飯のおかわりを持って来て頂いた!

どれも美味しかったのですが・・・
豚肉の磯辺焼きだったかな?が少し油こっかたかな?でも完食したケロ・・・


手作りデザートも美味しかったです!


カフェ がじゃんびら



同じカテゴリー(食べ歩き(那覇・浦添))の記事
能登の海
能登の海(2011-08-25 13:12)

美味しいぜんざい
美味しいぜんざい(2011-08-24 09:00)

楽茶陶房 ちゅらら
楽茶陶房 ちゅらら(2011-08-15 12:00)

小さなお茶会
小さなお茶会(2011-08-02 12:00)


Posted by とぐりん☆~ at 12:30│Comments(2)食べ歩き(那覇・浦添)
◆この記事へのコメント
とぐりん☆~さん こんばんは。

なんか大きな家のようで、無断で入ったら、家宅侵入罪で逮捕されそうな所ですね(笑)

ラッパが欲しいです。
お向かいの、耳の遠い●嘉敷のじぃの耳元で鳴らしてやりたいです~♪
Posted by としごりとしごり at 2011年06月07日 17:35
*としごり  さん

おはようございます

我が家と違い家の中まで入るのに道に迷いそうですよ~
して~
としごりさんの場合は顔見て??逮捕されちゃんうちゃうか??(笑)
すぐで~じどぉ!

で・・・あのラッパで隣のおじぃ~の耳元で鳴らしたら・・・
わんどぅうせ~と~るいって怒鳴られるよ~~
せ~くぐそ~に行かせたいのか~~って(笑)
気をつけーして下さいね

コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~ at 2011年06月08日 08:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。