2011年04月01日
韓国の旅②
2日目は慶州での観光でした

慶州は日本でいう奈良県のような街だそうです
歴史的文化資産がある所はやっぱり似ていますね!
その慶州で今回の旅のメインである約30万本の桜を観賞するのが目的でした
まずは免税店に立ち寄りお買いもの~
お金の単価はウオン


ナンシーはこんらけ~両替をしました
韓国のお札を手にした姉が一言二言わ~ばぐとぅ・・・
ぬ~がら・・・うんじの~かびじら~ふ~じ~やっさ~や~って
何で~お札はみんなかびじら~じゃないの?と言うと
あらん!じん(お金)あらんふ~じ~ってさ~
あんしぇ~ナンシーがだぁ~貰らおう~と言うと
あね~ならんさ~って・・・(笑)
通訳必要ですか?
隣のオバーに聞いてね(笑)
買い物の前に免税店の前のビルは・・・
韓国の人は誰もが整形をするのが当たり前のようですが・・・
免税店の前には整形病院が一堂に集合して建ち並んでしました
これは全部整形病院です。


流石~韓国・・・
こんなにたくさんあったら思わず整形して来ようかと簡単に錯覚
さえしたくなりました
それでは整形したつもりで?ちゅらか~ぎ~になったつもりで?
お買い物に行って来ました(笑)

慶州は日本でいう奈良県のような街だそうです
歴史的文化資産がある所はやっぱり似ていますね!
その慶州で今回の旅のメインである約30万本の桜を観賞するのが目的でした
まずは免税店に立ち寄りお買いもの~
お金の単価はウオン
ナンシーはこんらけ~両替をしました
韓国のお札を手にした姉が一言二言わ~ばぐとぅ・・・
ぬ~がら・・・うんじの~かびじら~ふ~じ~やっさ~や~って
何で~お札はみんなかびじら~じゃないの?と言うと
あらん!じん(お金)あらんふ~じ~ってさ~
あんしぇ~ナンシーがだぁ~貰らおう~と言うと
あね~ならんさ~って・・・(笑)
通訳必要ですか?
隣のオバーに聞いてね(笑)
買い物の前に免税店の前のビルは・・・
韓国の人は誰もが整形をするのが当たり前のようですが・・・
免税店の前には整形病院が一堂に集合して建ち並んでしました
これは全部整形病院です。
流石~韓国・・・
こんなにたくさんあったら思わず整形して来ようかと簡単に錯覚
さえしたくなりました
それでは整形したつもりで?ちゅらか~ぎ~になったつもりで?
お買い物に行って来ました(笑)
免税店では日本でも流行であるBBクリームを購入

ツアーのメンバーはほとんどが65歳以上の昔お嬢さんたち・・・
BBクリームので~じじょうとう~を押すな押すなで大量購入してました
女の人は奇麗になる為には年齢も周りも気にしないのがいい心掛けですね!
その後韓国唯一の海軍士官学校へ

でも残念なことに中に入ることは勿論出来ませんでした(><)
軍港祭期間中のみ自由に立ち入り出来るそうですよ
その後は5.6Kに渡って桜並木が続く桜の名所鎮海の余佐川公園に行きました
ハイ!桜並木に到着~~~
ここは≪ロマンス≫という韓国ドラマのロケ地に使われた所だそうです

??????咲いてないケロ・・・

枯れ木~~なんですケロ・・・
原因は韓国も今年は寒さが長いこと続き開花が遅れているのだそうです
ホントーに芽もでてない状態でした
でもこの桜並木が満開になった時は凄く奇麗なんだろう~な~と
とても残念です
で・・・
開花した桜並木はこんなに見事ですよ~

本来ならば両側は満開の桜並木で水路には辺り一面黄色い菜の花が
咲いてロマンチックな雰囲気を味わえると思いますが・・・残念です!
なので・・・咲いてないケロ・・・
枯れ木の下で記念に写真を撮ってみました

桜並木の片隅にはちゅつつじょ???ナンシー日本語話せないです!
つまり・・・ここは交番になります
韓国の交番はこんなマークでした

ここでツアー全員がトイレをお借りしました~
警察官・・・びっくりしてましたケロ・・・
昔お嬢さん達には関係ないようです(笑)
やっぱり慶州は歴史的な街並みとあってその風貌を損なわないように
国から家の造りにも指定があるようです
建物はほとんど瓦を使った建て構えでした

給油所も勿論瓦が乗っていました

オモローですね!
その後韓国の最大の仏国寺院世界遺産を見学して来ました



韓国では猪が崇められているそうです
で・・・その寺には金のイノシシがありました
撫でたらご利益があって金持ちになる?というガイドさんの説明があったので
ナンシーはちゃ~なでぃ~~ちゃ~なでぃ~

その後慶州の窯元(青磁焼)を見学して来ました
その日のお昼は公園でのお弁当となりました
でも豪華な色とりどり弁当でしたよ~

夕飯は海鮮鍋を頂きました


お腹も満腹になったこともそしてありあまくま歩いたこともあり11時に
床に就きました
3日目に続く・・・
ツアーのメンバーはほとんどが65歳以上の昔お嬢さんたち・・・
BBクリームので~じじょうとう~を押すな押すなで大量購入してました
女の人は奇麗になる為には年齢も周りも気にしないのがいい心掛けですね!
その後韓国唯一の海軍士官学校へ
でも残念なことに中に入ることは勿論出来ませんでした(><)
軍港祭期間中のみ自由に立ち入り出来るそうですよ
その後は5.6Kに渡って桜並木が続く桜の名所鎮海の余佐川公園に行きました
ハイ!桜並木に到着~~~
ここは≪ロマンス≫という韓国ドラマのロケ地に使われた所だそうです
??????咲いてないケロ・・・
枯れ木~~なんですケロ・・・
原因は韓国も今年は寒さが長いこと続き開花が遅れているのだそうです
ホントーに芽もでてない状態でした
でもこの桜並木が満開になった時は凄く奇麗なんだろう~な~と
とても残念です
で・・・
開花した桜並木はこんなに見事ですよ~

本来ならば両側は満開の桜並木で水路には辺り一面黄色い菜の花が
咲いてロマンチックな雰囲気を味わえると思いますが・・・残念です!
なので・・・咲いてないケロ・・・
枯れ木の下で記念に写真を撮ってみました
桜並木の片隅にはちゅつつじょ???ナンシー日本語話せないです!
つまり・・・ここは交番になります
韓国の交番はこんなマークでした
ここでツアー全員がトイレをお借りしました~
警察官・・・びっくりしてましたケロ・・・
昔お嬢さん達には関係ないようです(笑)
やっぱり慶州は歴史的な街並みとあってその風貌を損なわないように
国から家の造りにも指定があるようです
建物はほとんど瓦を使った建て構えでした
給油所も勿論瓦が乗っていました
オモローですね!
その後韓国の最大の仏国寺院世界遺産を見学して来ました
韓国では猪が崇められているそうです
で・・・その寺には金のイノシシがありました
撫でたらご利益があって金持ちになる?というガイドさんの説明があったので
ナンシーはちゃ~なでぃ~~ちゃ~なでぃ~
その後慶州の窯元(青磁焼)を見学して来ました
その日のお昼は公園でのお弁当となりました
でも豪華な色とりどり弁当でしたよ~
夕飯は海鮮鍋を頂きました
お腹も満腹になったこともそしてありあまくま歩いたこともあり11時に
床に就きました
3日目に続く・・・
タグ :韓国
Posted by とぐりん☆~ at 17:00│Comments(2)
│旅行
◆この記事へのコメント
ナンシーさん。
お帰りぃ~~
ぬちぐすい して来ましたかぁ~?
イッペー マチカンティ~していましたよ♪
サンダーも まちかんてぃー だったはずね(^o^)
お帰りぃ~~
ぬちぐすい して来ましたかぁ~?
イッペー マチカンティ~していましたよ♪
サンダーも まちかんてぃー だったはずね(^o^)
Posted by ストロベリーツリー
at 2011年04月01日 20:10

*ストロベリーツリー さん
ハ~イ
ただいま~です
移動距離が少し長かったケロ楽しい旅でした
我が家のチラマガーサンダーもまちかんてぃ~していたようですが帰るコールをしたら・・・
私の車を車庫に入って来るなり柱に隠れたようですが体がまが~なので隠れたつもりだったはずたけどしっかり見えていました(≧∇≦)
お茶目なサンダーです
コメントありがとう
ハ~イ


移動距離が少し長かったケロ楽しい旅でした

我が家のチラマガーサンダーもまちかんてぃ~していたようですが帰るコールをしたら・・・
私の車を車庫に入って来るなり柱に隠れたようですが体がまが~なので隠れたつもりだったはずたけどしっかり見えていました(≧∇≦)
お茶目なサンダーです

コメントありがとう

Posted by とぐりん☆~ at 2011年04月03日 17:12