2010年08月09日
エェ~いつの間に
この台風よ~~
木々も踊ってますケロ~~~
かなり激しい踊りをしてますね~
(エイサー?エグザエル?アンダケーボージャー?)

沖縄本島に近づいて来るって~~言ってたかね~?
昨夜寝ていたらいつの間にか風が強くなっていた!
あれ~~いつの間に・・・
台風が来るって話もなかったようですが・・・
今回の台風4号は誰に連絡したのだろうか?(笑)
皆さんのところには連絡がありましたか~?
今から台風行くよ~~って・・・連絡ぐらい貰いたいものですね!
皆さんも台風が近づいてきたらそれなりの準備が必要でそ?
だぁ~るよ~ね!
でもまだまだ強風なので皆さんくれぐれも飛ばされないように
気をつけーして下さいね
あぁ~人事移動で飛ばされた人はもう~飛ばされないと思いますよ~(笑)
でもそれなりに覚悟して下さい。
話は360度変わりますが・・・360度変わったら元に戻るので180度変わります
先週末・・・映画を見て来ました。
ニライの丘

木々も踊ってますケロ~~~
かなり激しい踊りをしてますね~
(エイサー?エグザエル?アンダケーボージャー?)
沖縄本島に近づいて来るって~~言ってたかね~?
昨夜寝ていたらいつの間にか風が強くなっていた!
あれ~~いつの間に・・・
台風が来るって話もなかったようですが・・・
今回の台風4号は誰に連絡したのだろうか?(笑)
皆さんのところには連絡がありましたか~?
今から台風行くよ~~って・・・連絡ぐらい貰いたいものですね!
皆さんも台風が近づいてきたらそれなりの準備が必要でそ?
だぁ~るよ~ね!
でもまだまだ強風なので皆さんくれぐれも飛ばされないように
気をつけーして下さいね
あぁ~人事移動で飛ばされた人はもう~飛ばされないと思いますよ~(笑)
でもそれなりに覚悟して下さい。
話は360度変わりますが・・・360度変わったら元に戻るので180度変わります
先週末・・・映画を見て来ました。
ニライの丘
この映画は沖縄芝居の≪丘の一本松≫の現代版だそうです。
沖縄芝居≪丘の一本松≫見たことありますか~?
ハナダヤーワラバー(鼻たれ小僧)良助とグワンクースー(頑固な親父)との
親子の葛藤を面白可笑しく演じる沖縄芝居です。
親の心子知らずと言ったところで頑固な親父に業を煮やして家出する
息子・・・そして親子の仲を取り持つ母親・・・
口下手な二人が周囲を巻き込んで騒動を繰り広げ最後はお互いの
思いやりに気づく物語です。
そんな丘の一本松の現代版とも言われている物語の映画なので
見る方も結構年配の方が多かった気がします。
満員に近いお客様の入りでした!

ニライの丘
良は幼いころに母親を亡くし父と病弱な妹と暮らす
ある日良は空手を習うことを決意するが父はなぜか認めてくれない!
密かに道場に通い始める良・・・
そこでアメリカ人のケビンと出会い交流を深めて行く・・・
沖縄で暮らす中学生のリアルな青春模様と父親との葛藤を描いた作品・・・
笑いあり涙ありの中で・・・もしあの時の自分だったらどうしただろうか?
そして今親という立場からどのような判断を出していただろうかと考えさせられる映画でした。
皆さんも頭ごなしに反対したことはありませんか?
今日は少しだけサルになりましょう~
反省猿に・・・反省・・・
沖縄芝居≪丘の一本松≫見たことありますか~?
ハナダヤーワラバー(鼻たれ小僧)良助とグワンクースー(頑固な親父)との
親子の葛藤を面白可笑しく演じる沖縄芝居です。
親の心子知らずと言ったところで頑固な親父に業を煮やして家出する
息子・・・そして親子の仲を取り持つ母親・・・
口下手な二人が周囲を巻き込んで騒動を繰り広げ最後はお互いの
思いやりに気づく物語です。
そんな丘の一本松の現代版とも言われている物語の映画なので
見る方も結構年配の方が多かった気がします。
満員に近いお客様の入りでした!
ニライの丘
良は幼いころに母親を亡くし父と病弱な妹と暮らす
ある日良は空手を習うことを決意するが父はなぜか認めてくれない!
密かに道場に通い始める良・・・
そこでアメリカ人のケビンと出会い交流を深めて行く・・・
沖縄で暮らす中学生のリアルな青春模様と父親との葛藤を描いた作品・・・
笑いあり涙ありの中で・・・もしあの時の自分だったらどうしただろうか?
そして今親という立場からどのような判断を出していただろうかと考えさせられる映画でした。
皆さんも頭ごなしに反対したことはありませんか?
今日は少しだけサルになりましょう~
反省猿に・・・反省・・・
Posted by とぐりん☆~ at 14:01│Comments(2)
│映画
◆この記事へのコメント
とぐりんさん
こんばんは~o(^-^)o
2.3日前から熱帯低気圧がウロウロしていましたから…(苦笑)
熱帯低気圧が早朝に台風になったのでしょうね。
これから台風シーズン
ですが、今年は例年より遅かったみたいですね。
余り大きな台風じゃ無くて良かったです。o(^-^)o
こんばんは~o(^-^)o
2.3日前から熱帯低気圧がウロウロしていましたから…(苦笑)
熱帯低気圧が早朝に台風になったのでしょうね。
これから台風シーズン
ですが、今年は例年より遅かったみたいですね。
余り大きな台風じゃ無くて良かったです。o(^-^)o
Posted by yukuru mama at 2010年08月09日 17:21
*yukuru mama さん
おはようございます♪
今年は例年になく台風の発生率が低いような気がします。
例年のこの時期ならすでに7~8号あたりは発生していると思うのですが・・・
台風も夏バテしているのでしょうか?(笑)
沖縄の人は台風慣れしている人がいると思うのですが油断は禁物ですね!
今日もまだ台風の影響で風が強いようです!
気をつけましょうね。
コメントありがとうございます
おはようございます♪
今年は例年になく台風の発生率が低いような気がします。
例年のこの時期ならすでに7~8号あたりは発生していると思うのですが・・・
台風も夏バテしているのでしょうか?(笑)
沖縄の人は台風慣れしている人がいると思うのですが油断は禁物ですね!
今日もまだ台風の影響で風が強いようです!
気をつけましょうね。
コメントありがとうございます
Posted by とぐりん☆~ at 2010年08月10日 08:47