てぃーだブログ › とぐりん☆~ › サンダーのこと・・・ › ST(言語療法)

2010年07月30日

ST(言語療法)

ST(言語療法)

今日は予報が外れて?青空が見えてますね~~♪

私の気分もテンションアガーアガーです!
別に賞与貰ったからじゃ~ないよ~(笑)


昨日家でサンダーの言語療法をしていた時のことです。

片言の言葉で私に向かった言葉を発したのですよ~
あそこのスイッチ消して~~と
(奇麗な言葉ではないが何とか私にも理解する程度の言葉で)
他の人には理解できないカモですが・・・

言語障害のあるチラマガーサンダーですが今まで頑張ってきた甲斐があります
本当に嬉しかった~~☆

ここでサンダーの日課を少しだけお話したいと思います。

サンダーは週一回言語療法(ST)に通っています。

言語療法とは≪Speech Therapy≫ の日本語訳で『S・T』と省略して
使われています。

ご存じのとおりサンダーは失語症を発症しています。

サンダーは発症当時文字を読んだり書いたりすることができにくい状態だった。

なので語療法士のもとで多種に渡る訓練をして来ました。

*絵カードをテーブルの上に置き言われたカードを選ぶ課題

*言われた物品を選ぶ訓練

*絵カードを見て名前を言う訓練
(頭の中では分かっていても口から言葉として出てくるまで長い時間
かかったりします。
たまには諦めてもう~いい!って言う時もありますが言葉の頭の部分を
一つ言ってあげるとスムーズに出るので言いにくい場合はそうやって
言葉を出してあげてます。)

*口の形を真似て声を出す訓練

*書かれた文章を音読する訓練  ets

日々生活の中が訓練の場となります。

昨日も二人でタンカーになってお互いの肩に手をまわしてスクワットしながら
1~50までの数字を言うことにしました。

大きい声でスタートしました。
1・2・3・4・5・・・・・15・16・17・18・・・・・21・22・23・16・17・?
はぁ~また戻っているさ~と二人で大笑いします。

また最初からやり直しです。
そして何回か繰り返すうちに何とか30までの数字を言うことが出来ました。

何度も繰り返しスクワットしているので私の方の体がついて行きません(><)

その後サンダーは私をソファーに座らせて足を揉んでくれます。
チラとぅあーらん!優しいでそ?

笑いながらも面白く訓練をしています。

今では少しづつですが自ら言葉を発するところまで進歩があります。

そして最近何か連絡事項がある時は私に電話してね~~と携帯電話を
持たせています。

それもまた面白くて電話で用事を言うつもりが中々言葉が出てこなくて
一旦電話を切って再度かかってきたりもします。
そんな時は自分で紙に言う言葉を書いているようです!

例えば電話口で
牛乳・・・とサンダー言う!
私は牛乳がないの?と返事すると
サンダーがない!と答える

いつも夕方サンダーに電話する!
何か買って来るものはないネ~?と
サンダーもない!と答える・・・でもたまに電話の後にサンダーからまた電話が
かかってきてお茶がないと言ってくることもあります。

でも何故か?刺身だけはすんなり言う事ができます!不思議~~

そんな時私は家に帰ってサンダーを思いのたけ褒めてあげます。

今日は言葉良く分かったよ~~って・・・

するとサンダーも照れる様子を少し見せながらも嬉しそうです。

そんなサンダーが毎月一人で留守番する日があります。

それは毎月最終土曜日・・・・・

私のライブのお出かけの日だからです。

基本土日は朝からサンダー孝行をする日です。
そして土曜日の夜はライブを楽しんできたいと思います。




同じカテゴリー(サンダーのこと・・・)の記事
迎えて来ます♪
迎えて来ます♪(2011-06-22 12:00)

何で~~?
何で~~?(2011-04-28 09:12)

だから・・・何?
だから・・・何?(2011-04-04 13:26)

やな!ミンカー
やな!ミンカー(2011-02-25 17:39)

別居。。。
別居。。。(2011-02-18 12:00)


Posted by とぐりん☆~ at 16:00│Comments(10)サンダーのこと・・・
◆この記事へのコメント
とぐりん☆~さん

昨日ボーナス出る!!って、♪♪
私も、スキップのお付き合いをしましたけど、モウ、支給されたんですか?
早ーっ・・・
ところで、ご主人セラピーの成果が出てきているようで、よかったですね。
言えた時には、たくさん褒めてあげることは大切なことです。
それと、触れ合いながらのスクワット、
いいですねぇ、たくさん、触れて、お互いを感じあってください。
私のブログ訪問有難うございました。
Posted by おいーと at 2010年07月30日 16:36
とぐりんさん

こんにちは~

本当に偉いですね~

今日の貴女のブログを
読んでいたら、ウルウルしてきました。(ToT)

お二人の努力が早く
実って欲しいと心から
思います。o(^-^)o

愛情いっぱいの、とぐりんさんにご主人は感謝
していることでしょう。
Posted by yukuru mama at 2010年07月30日 16:54
*おいーと  さん

はい!今日支給でした(笑)
スキップしましたか~?
私にはみえませんでしたケロ・・・(笑)

ところでサンダーの件ですが序々にですが成果が表れて来てます。
まだまだですがこれからも頑張りたいと思います。
訪問アドバイスありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2010年07月30日 17:06
*yukuru mama  さん

偉いことなんて何もしてないですよ~
妻として当たり前のことをしているだけなんです
サンダーが私に深い愛情を持ってしていたことに対して今度は私が少しづつですがそのお返しが出来てるかなって・・・思います。
今の段階で言語リハもまだまだですが今後更にリハの成果が出ればと思っています。

応援!コメントありがとうございます。
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2010年07月30日 17:16
ナンシ~
サンダ~凄いね~

素晴らしいです。

で、またナンシ~も凄いです。
Posted by sachiko at 2010年07月30日 19:18
こんばんは・・。
とぐりん☆~さん。。素敵です。

実はぼくの妻も闘病中で・・・・。
ぼくは、半端な優しさしかかけていないようです。
とても、反省しています。。
明日は、"おはよう"って顔を撫でてあげようと思います。
ありがとうございました。
Posted by にかちゃんにかちゃん at 2010年07月31日 02:50
*sachiko  さん

おはよう~♪

サンダーガンバッテいるよ~
最近は言葉を声に出して言うことも多くなっていて嬉しいです。

そして今夜は久々ライブ楽しみましょうね!

コメントありがとう
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2010年07月31日 08:44
*にかちゃん  さん

おはようございます♪

闘病中の方やサンダーのように体が自由に利かない方は家族や伴侶に迷惑をかけたくないという思いがあり遠慮がちになるかと思います。
私の場合は毎日スキンシップをしてあげて少しでもその不安を和らげています。
ハゴーでそ?(笑)
でもそうしてあげると本人も嬉しそうだし嬉しい顔を見ると私もよかったと思います。

にかちゃんも少しづつでいいと思います
スキンシップしてあげてみて下さい。
お仕事でも出来ているはずだからきっと奥様にもやって差し上げられますよ~

コメントありがとう
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2010年07月31日 09:00
おはようございます とぐりん☆~さん

さんだーさんの状態は
以前、ブログを読んで知っているつもりでしたが
改めてとぐりんさん夫婦って頑張っているなぁと
感心しています。本当に偉い!!

努力しているさんだーさんも偉いし
何より支えているとぐりんさんは
何時も明るく前向きで本当に偉い!!

今夜は楽しみにしているライブ、
はじけてくださいね。
あ!はじけすぎて帰り道忘れんでよ~(笑)
Posted by 盛幸タクシー盛幸タクシー at 2010年07月31日 09:08
*盛幸タクシー  さん

こんばんは♪

明るいだけがとり得の私です!!(笑)
私が疲れた顔をすると何よりもサンダーガ心配するのでそういう顔も実は出来ないんですよ~

まぁ~だいたい疲れたときはすぐ休みますケロね!寝たら翌日は元気が戻っています。
単なる?寝不足か?(笑)

今日はライブ楽しんで来ますね
コメントありがとうございます。
Posted by とぐりん☆~ at 2010年07月31日 17:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。