2011年04月22日
破損しちゃった(><)!
ブログでも何度か紹介している・・・サンダーの事ですが・・・
サンダーは右半身が麻痺しています
なので足にはいつも装具をしています
装具がなければ1歩も歩くことが出来ません
その装具が破損してしまったと先日デイケアーの方から電話がありました
デイケアーの方では応急処置でテープをたっくわぁ~しむっくわぁ~し
付けましたが・・・と言ってました
デイケアーの担当者が言うには新しく買い替えた方がいいのではないかと
のアドバイス・・・でした。
で・・・私は会社からすぐ装具屋さんに電話して見てもらうことにしました
早速その日の夕方に装具屋さんが家に来て装具を見て貰いました
装具は毎日使うので消耗も激しいとのこと・・・
なので新しいものを役所に申請して下さいとのことでした。。。
取りあえず新しいものが来るまで・・・
装具を会社に持ち帰り応急処置で直すことにしましょ~となった
朝持って行って早くてもお昼頃にしか出来あがらないと言う
人一倍トイレに行く回数が多いサンダー・・・
二人でどう~しよ~かとなって・・・ここだけの話ですが
一応前日に装具なしでトイレの練習をしました!
お尻を床からし~り~し~り~してトイレの前までは何とか行くことが
出来たのですが・・・
そこからやっぱり立つことが出来ませんでした!
止む負えず・・・トイレの練習はカンカンカン!終了~~~
考えた挙げ句・・・おしっこはペットボトルの上段をカットし
うりんかいせ~~ってサンダーに渡した!
サンダーもすんなり受け取った(笑)
翌朝、装具屋さんにこうこうしかじかだから・・・となるべく早く持って
来て貰えますか~?とお願いしました
すると・・・何とか午前中に直して家の方に持って来てもらいました
応急処置で出来たのがこちら~~

これで一安心です。
装具を作らすのにまず役所に装具の申請をします
申請してから1~2週間の間に診察の日時を決定します
日時が決まったら沖縄県身体障害者更生相談所で診察をします
それから装具屋さんで足に合った装具を作ることになるんですよ
約・・・申請してから3~4週間くらいはかかるかと思います
それも前回作ってもらってから2年経過してないと申請が出来ないですよ!
それまではこの応急処置してもらった装具で過ごすしかないですね
色々と面倒なことはありますがやらないと装具を作ってもらえないので
しょうがないことなんですがね
もう少しスムーズに作れる方法があればいいと思います。。。
で・・・いよいよ~明日は我が家に可愛い子犬がやって来ます

サンダーは犬が嫌いなんです・・・トホホ・・・
でも・・・どうにか飼ってもいいと無理やり?了解貰いました・・・
これでもか~~と言うくらい拝み倒しましたよ~~~
サンダーと犬の悪戦苦闘するのが今から想像できるような気がします
楽しみにしていて下さいね~
サンダーは右半身が麻痺しています
なので足にはいつも装具をしています
装具がなければ1歩も歩くことが出来ません
その装具が破損してしまったと先日デイケアーの方から電話がありました
デイケアーの方では応急処置でテープをたっくわぁ~しむっくわぁ~し
付けましたが・・・と言ってました
デイケアーの担当者が言うには新しく買い替えた方がいいのではないかと
のアドバイス・・・でした。
で・・・私は会社からすぐ装具屋さんに電話して見てもらうことにしました
早速その日の夕方に装具屋さんが家に来て装具を見て貰いました
装具は毎日使うので消耗も激しいとのこと・・・
なので新しいものを役所に申請して下さいとのことでした。。。
取りあえず新しいものが来るまで・・・
装具を会社に持ち帰り応急処置で直すことにしましょ~となった
朝持って行って早くてもお昼頃にしか出来あがらないと言う
人一倍トイレに行く回数が多いサンダー・・・
二人でどう~しよ~かとなって・・・ここだけの話ですが
一応前日に装具なしでトイレの練習をしました!
お尻を床からし~り~し~り~してトイレの前までは何とか行くことが
出来たのですが・・・
そこからやっぱり立つことが出来ませんでした!
止む負えず・・・トイレの練習はカンカンカン!終了~~~
考えた挙げ句・・・おしっこはペットボトルの上段をカットし
うりんかいせ~~ってサンダーに渡した!
サンダーもすんなり受け取った(笑)
翌朝、装具屋さんにこうこうしかじかだから・・・となるべく早く持って
来て貰えますか~?とお願いしました
すると・・・何とか午前中に直して家の方に持って来てもらいました
応急処置で出来たのがこちら~~
これで一安心です。
装具を作らすのにまず役所に装具の申請をします
申請してから1~2週間の間に診察の日時を決定します
日時が決まったら沖縄県身体障害者更生相談所で診察をします
それから装具屋さんで足に合った装具を作ることになるんですよ
約・・・申請してから3~4週間くらいはかかるかと思います
それも前回作ってもらってから2年経過してないと申請が出来ないですよ!
それまではこの応急処置してもらった装具で過ごすしかないですね
色々と面倒なことはありますがやらないと装具を作ってもらえないので
しょうがないことなんですがね
もう少しスムーズに作れる方法があればいいと思います。。。
で・・・いよいよ~明日は我が家に可愛い子犬がやって来ます
サンダーは犬が嫌いなんです・・・トホホ・・・
でも・・・どうにか飼ってもいいと無理やり?了解貰いました・・・
これでもか~~と言うくらい拝み倒しましたよ~~~
サンダーと犬の悪戦苦闘するのが今から想像できるような気がします
楽しみにしていて下さいね~
Posted by とぐりん☆~ at 18:00│Comments(2)
│サンダーのこと・・・
◆この記事へのコメント
あいや~
体の一部って感じですよね~
めちゃパニックでしたね~
でもなんとか応急処置を受けて帰って来て良かったですね
あとわんちゃん~
可愛いじゃないの~
ナンシー家がますます賑やかになるね
うちの父親大の犬嫌いでした。
夜勤明けにみんな寝静まってるなか
苦手な犬が尻尾を振って出迎えてくれた姿に心打たれて
大の仲良しになってました。
しつけはしない
好き勝手させて
大変お行儀の悪子になりましたけど(笑)
ブログはわんちゃんの記録ブログになるかもね
体の一部って感じですよね~
めちゃパニックでしたね~
でもなんとか応急処置を受けて帰って来て良かったですね

あとわんちゃん~
可愛いじゃないの~
ナンシー家がますます賑やかになるね

うちの父親大の犬嫌いでした。
夜勤明けにみんな寝静まってるなか
苦手な犬が尻尾を振って出迎えてくれた姿に心打たれて
大の仲良しになってました。
しつけはしない
好き勝手させて
大変お行儀の悪子になりましたけど(笑)
ブログはわんちゃんの記録ブログになるかもね

Posted by sachiko at 2011年04月22日 20:04
*sachikoさん
今日から我が家の一員になったうぶちゃん~かなりやんちゃです(≧∇≦)
今の調子だとしつけが大変です
ずっ~と動き回っていますよ
サンダーもsachikoさんのお父さんのようにうぶちゃんの事を大好きになってくれますかね~
今後はうぶちゃんもサンダーもしつけるのが大変だぁ~よ
うぶちゃんの成長も楽しみにしていて下さいネ
コメントありがとう
今日から我が家の一員になったうぶちゃん~かなりやんちゃです(≧∇≦)
今の調子だとしつけが大変です

ずっ~と動き回っていますよ

サンダーもsachikoさんのお父さんのようにうぶちゃんの事を大好きになってくれますかね~

今後はうぶちゃんもサンダーもしつけるのが大変だぁ~よ

うぶちゃんの成長も楽しみにしていて下さいネ

コメントありがとう

Posted by とぐりん☆~ at 2011年04月23日 20:28