2010年05月21日
沖縄食堂 島菜
先日こちらのお店に行って来ました。
新都心に行った時たまに食べに行きます。
沖縄食堂 島菜


お昼時はいつもいっぱいです。

島菜さんでは化学調味料は一切使わず天然素材から出汁を取るなどして
いるので健康志向の方には嬉しいお店ですね!
天然の方が食べたら自然に返るカモ?(笑)
あらん!しむさ~そのままの貴方が普通の上等~よ~(笑)
で・・・今回頂いたのはこちら
ゆし豆腐そばとイカ墨汁
メニューを見て食べた気になり帰りました~~~(笑)
んな~訳ないか~~

ゆし豆腐そば

一度にそばとゆし豆腐が食べれて得した気分ですね!
本土の方には馴染みがないかもですが本土ではくみ豆腐とかおぼろ豆腐
と呼んでいるのでしょうか?
間違っていたらすみま千円~
イカ墨汁

しっかりとした豚の出汁と風味がたまらなくいいですね!
沖縄ならではの絶品料理ですね!
スミ汁が飛び散らないようにヨダレ掛け?エプロンを渡された。

今から老後に備えての練習なのかと思いましたが・・・
掛けてみたら・・・あぁ~~~らよく似合う?
イカシミ汁の効能は貧血・疲労回復・解熱にもいいとされていますが
どれも私とは縁のない?ものですが食べて更に元気になったのは
言うまでもありません(><)
でも貧血じゃなく金欠は大当たりなんですケロ?
あつあつのイカ墨汁ですよ~


あたいめ~だけど割りばしがこんなにも黒くなってます・・・
不吉な予感?
で・・・さ~
昔々・・・小さい頃イカ墨汁を食べて口の周りをわざと黒くして
大笑いした覚えがあるでそ?
私も流石にもう~大人?だからそういうことはないと思っていたのですが
不吉な予感は的中・・・
サンダーが私に向かって口を拭けと言って雑巾?手吹きをくれた~
そうです!私の口の周りは密かにまっく~る~(黒く)していたのです!
画像が乱れますので写真は遠慮させて頂きました~(爆笑)
これってやっぱり・・・きゃ~はじゅかしい・・・
これでも一応~大人?なんですケロ?
それが何か?問題でも?(笑)
エプロンをしていたので飛び散らないことに気を使いすぎて口の周りは
気にしていなかったのが災いしたのですね~(><)
う~そ~なナンシでした。
皆さんもイカ墨汁を食べるときは気をつけーして下さいね。
沖縄食堂 島菜
那覇市銘苅1-3-47
098-941-2111
定休日(火)
新都心に行った時たまに食べに行きます。
沖縄食堂 島菜
お昼時はいつもいっぱいです。
島菜さんでは化学調味料は一切使わず天然素材から出汁を取るなどして
いるので健康志向の方には嬉しいお店ですね!
天然の方が食べたら自然に返るカモ?(笑)
あらん!しむさ~そのままの貴方が普通の上等~よ~(笑)
で・・・今回頂いたのはこちら
ゆし豆腐そばとイカ墨汁
メニューを見て食べた気になり帰りました~~~(笑)
んな~訳ないか~~
ゆし豆腐そば
一度にそばとゆし豆腐が食べれて得した気分ですね!
本土の方には馴染みがないかもですが本土ではくみ豆腐とかおぼろ豆腐
と呼んでいるのでしょうか?
間違っていたらすみま千円~
イカ墨汁
しっかりとした豚の出汁と風味がたまらなくいいですね!
沖縄ならではの絶品料理ですね!
スミ汁が飛び散らないようにヨダレ掛け?エプロンを渡された。
今から老後に備えての練習なのかと思いましたが・・・
掛けてみたら・・・あぁ~~~らよく似合う?
イカシミ汁の効能は貧血・疲労回復・解熱にもいいとされていますが
どれも私とは縁のない?ものですが食べて更に元気になったのは
言うまでもありません(><)
でも貧血じゃなく金欠は大当たりなんですケロ?
あつあつのイカ墨汁ですよ~
あたいめ~だけど割りばしがこんなにも黒くなってます・・・
不吉な予感?
で・・・さ~
昔々・・・小さい頃イカ墨汁を食べて口の周りをわざと黒くして
大笑いした覚えがあるでそ?
私も流石にもう~大人?だからそういうことはないと思っていたのですが
不吉な予感は的中・・・
サンダーが私に向かって口を拭けと言って雑巾?手吹きをくれた~
そうです!私の口の周りは密かにまっく~る~(黒く)していたのです!
画像が乱れますので写真は遠慮させて頂きました~(爆笑)
これってやっぱり・・・きゃ~はじゅかしい・・・
これでも一応~大人?なんですケロ?
それが何か?問題でも?(笑)
エプロンをしていたので飛び散らないことに気を使いすぎて口の周りは
気にしていなかったのが災いしたのですね~(><)
う~そ~なナンシでした。
皆さんもイカ墨汁を食べるときは気をつけーして下さいね。
沖縄食堂 島菜
那覇市銘苅1-3-47
098-941-2111
定休日(火)
Posted by とぐりん☆~ at 10:26│Comments(4)
│食べ歩き(那覇・浦添)
◆この記事へのコメント
とぐりんさん
こんにちは!
はい、ゆし豆腐のことを本土ではおぼろ豆腐と言いますよ~(笑)
美味しいですよね!
本当に色々な所に食べに行かれるので、関心しますよ。o(^-^)o
行こうと思ってもなかなか行けません。(^。^;)
こんにちは!
はい、ゆし豆腐のことを本土ではおぼろ豆腐と言いますよ~(笑)
美味しいですよね!
本当に色々な所に食べに行かれるので、関心しますよ。o(^-^)o
行こうと思ってもなかなか行けません。(^。^;)
Posted by yukuru mama at 2010年05月21日 15:29
*yukuru mama さん
いつもコメントありがとうございます。
mamaさんもおぼろ豆腐いけますか~?
サンダーと一緒に色んなところに出かけて食べ歩きするのが好きなだけです(><)
食べ歩きしてまた家でも復習のつもりで作ったりとなるべく心掛けいますが・・・(笑)
一向に上達しないんですケロ?
いつもコメントありがとうございます。
mamaさんもおぼろ豆腐いけますか~?
サンダーと一緒に色んなところに出かけて食べ歩きするのが好きなだけです(><)
食べ歩きしてまた家でも復習のつもりで作ったりとなるべく心掛けいますが・・・(笑)
一向に上達しないんですケロ?
Posted by とぐりん☆~
at 2010年05月21日 16:41

こんにちは~ご紹介&素敵なダジャレ連発ありがとうございます。
島菜のブログでもこちらの記事を紹介させて頂きました。よろしくお願いします。
島菜のブログでもこちらの記事を紹介させて頂きました。よろしくお願いします。
Posted by 島菜々子
at 2010年07月21日 19:20

*島菜々子 さん
島菜さんのブログで紹介していただき有難うございます。
島菜さんは新都心に出掛けるとき結構足を運んでいますよ~
来週からは朝昼夜とバイキング式になるようですね!
またこれも楽しみですネ。
近いうちに又お邪魔したいと思います。
コメントありがとう~
島菜さんのブログで紹介していただき有難うございます。
島菜さんは新都心に出掛けるとき結構足を運んでいますよ~
来週からは朝昼夜とバイキング式になるようですね!
またこれも楽しみですネ。
近いうちに又お邪魔したいと思います。
コメントありがとう~
Posted by とぐりん☆~
at 2010年07月21日 20:46
