てぃーだブログ › とぐりん☆~ › おうちでゴハン › チョー簡単ご飯(^0^)

2010年05月20日

チョー簡単ご飯(^0^)

チョー簡単ご飯(^0^)

いつも仕事を終えは~え~ゴンゴンして家に帰り夕飯の準備・・・


そうでそ~?見えるよ~ユタ州生まれだから~(笑)


だからいつも簡単なメニューしか普段は出来ない!


で・・・簡単でもたまにはアレンジしたメニューはないかといつも思案中~


め~がめ~にち!ちゃんぷる~だけでは申し訳ないので昨日は
チョーチョー簡単に出来るこれを作ってみましたよ~~

熱いご飯があれば・・・ぱぱぱっと3分で出来る


アラボー丼

チョー簡単ご飯(^0^)


キャベツのクリーミーツナチーズソースかけ

チョー簡単ご飯(^0^)



これから暑くなる沖縄の夜にはぴったりのメニューカモ?
これ~どぅ~うみ~です(笑)



それでは作り方行きましょうね!


アラボー丼


材料
*アボガロ 1/2個(角切)
*温かいご飯 1杯
*もみのり(適量)

ラー油と具の材料(作りやすい分量です。一分にはちょっと多めカモ)
*ラー油 大1
*塩こんぶ 大1
*桜海老の干しエビ 大1
*醤油 小1
*いりごま 小1

①器にラー油と具の材料を全部入れて混ぜ角切りにしたアボガロを
加えて和える

②温かいご飯にもみのりをのせ①をのせて頂く~

:辛めが好きな人はラー油の分量はこれでいいのですが結構辛いので
 その分量で二人分でも美味しく頂けますよ~
 醤油の分量は調整してね!

チョー簡単ご飯(^0^)

具材を混ぜ合わせるだけなので本当にチョー簡単でそ~?
作ってみてね



さぁ~次いきますよ~


茹でキャベツのクリーミーツナソースかけ


自分んちで作っているキャベツが今出荷を迎えていてキャベツが
たくさんあるのでそれを使ったメニューですよ~


きゃべつをささっと茹でてツナ缶とチーズを使った簡単ソースを
たっぷり食べてみたら・・・あぁ~ら美味しい~

こんな単純で少ない材料でも立派な一品ななりますよ~


それでは作り方行きますね~


材料 4人分

キャベツ 300g
ツナ缶 大1缶(中身のみ)
バター 大2
小麦粉 大2弱
牛乳  200cc
すりおろしチーズ 25g
固形コンソメ 1個
塩  適宜


作り方

①鍋に湯を沸かし少量の塩を入れ千切りにしたキャベツを加えて
30秒~40秒茹でさっとあげる。

チョー簡単ご飯(^0^)

②鍋を熱しバターを溶かし油をきったツナを加えて炒める(中火以下で)
小麦粉も加えてなじませて粉っぽさがなくなったら牛乳を少しづつ加え
なめらかなソースを作ります。

チョー簡単ご飯(^0^)

③砕いたコンソメを加えて溶けたらすりおろしたチーズを入れ塩・こしょうで
味を整えます。

④茹でキャベツの上にとろ~りとしたソースをかけて完成

チョー簡単ご飯(^0^)

POINT:小麦粉をよくツナになじませ少しづつゆっくりと牛乳を
加えるとなめらかなソースになりますよ~うんん~~
美味しかった(*^▽^*)

チョー簡単ご飯(^0^)

キャベツもだいぶ安くなってきております。作ってみてね~




同じカテゴリー(おうちでゴハン)の記事
暑い時こそ~
暑い時こそ~(2011-07-11 17:30)

久々の家ごはん
久々の家ごはん(2011-07-06 11:48)

スポンジケーキ
スポンジケーキ(2011-06-11 11:52)

ヒマ祭り~~
ヒマ祭り~~(2011-03-04 09:20)

鍋☆~
鍋☆~(2011-01-24 12:21)


Posted by とぐりん☆~ at 09:55│Comments(6)おうちでゴハン
◆この記事へのコメント
こんにちわ☆
昨日の 厚揚げバターころがし??だっけ?絶品でした!!バターと豆腐の組み合わせなんて、有りそうで無かったでそー!ビックリしたでそー!使い方あってます??
結局、大根がなくて。。。とぐりんサン宅まで行くよりはユニオンが早いかな!と思ってユニオンで買って来ましたよっ♪
今日のも美味しそうですね!レシピいただきデス☆
Posted by ☆icco☆icco at 2010年05月20日 15:50
*icco   さん

こんにちは~
早速昨日厚揚げのバターちゃ~ころがし?
作ったのですね~
意外と手間もかからず美味しかったでそ(笑)
嬉しいな~直ぐに真似っこして貰い

大根はユニオンで買ったのですね~
それで正解だったさ~OK

はっさ!我が家の大根さ~しなびていた~
ははははぁ~~~

年はだいぶ違うハズですが何か同じ匂いのするiccoさん!
これからも宜しくレス。

今日もコメントありがとう~
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2010年05月20日 17:42
とぐりんさん

こんばんは~o(^-^)o

お仕事が終わり、大急ぎで帰り、毎日夕飯の支度大変だと思います。

我が家の娘も、まったく同じですよ~o(^-^)o

だから、私が休みの日は食事の支度をしてやります。
でも、弁当3人分は娘が毎日、作ってます。(笑)
Posted by yukuru mama at 2010年05月20日 17:59
こんばんは とぐりん☆~さん

今、私の隣に家内がいて
一緒にブログ見ていたんですが・・・

家内がとぐりんさんの料理見て、大喜び~♪
さっき、レシピをコピーしてあげたら
早速、台所に向かっていきました。

今日はとぐりんさん家と
同じキャベツ料理と魚の煮付け。

主婦にとって毎日の食事の準備って
大変なんだね。
でも・・・ニクガタベタカッタ・・・
Posted by 盛幸タクシー盛幸タクシー at 2010年05月20日 20:12
*yukuru mama  さん

おはようございます。

仕事をしているとどうしても簡単メニューになりがちなんですね(><)
これもしょうがないかと思うのですが・・・

ところでmamaさんの所は娘さんが毎日3名分のお弁当を作っているのですね

毎日となると大変だのに偉いな~
尊敬しま~~す(*0*)

コメントありがとう~
Posted by とぐりん☆~ at 2010年05月21日 09:00
*盛幸タクシー  さん

おはようございます。

奥様と一緒に私のブログを見て下さりありがとうございまする。ペコリンです。

実は大きい声では言えないのですが我が家も今ダイエットというのを密かにやっていて野菜中心のものに変えているんですよ~

サンダーの今の体重はMaxになっていてチョーやばいです。
勿論私もですがね~(笑)

野菜中心だからこそたまに食べる肉料理がさらに美味しく感じられるのでしょうね!

後1か月は肉は当たらないハズ~
肉ったらしく?思うかもですね(笑)!

コメントありがとうございます。
Posted by とぐりん☆~ at 2010年05月21日 09:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。