てぃーだブログ › とぐりん☆~ › 食べ歩き(南部) › IL PIATTO(イルピアット)

2010年04月16日

IL PIATTO(イルピアット)

会社から1分くらいの所にイタリア料理店があるので
久々に同僚と行って来ました。


イタリア料理店 IL PIATTO イルピアット

IL PIATTO(イルピアット)


今こちらの店舗は開店1周年記念祭をやってます(24日まで)

IL PIATTO(イルピアット)



白を基調とした店内は清潔感があり女性の人が好みそう~


IL PIATTO(イルピアット)

IL PIATTO(イルピアット)
イタリア~だから?ワインも置いてあるね~

別にイタリア~な人でないケロ・・・ワインは大好きです。

そう言えば~昨日も家で1本空けたな~~


話は戻って~~


日替わりパスタランチセットを頂きましたよ!

IL PIATTO(イルピアット)

IL PIATTO(イルピアット)
同僚はパスタ大盛で注文

IL PIATTO(イルピアット)
これでふちゅう~サイズですがボリュームが結構あります

IL PIATTO(イルピアット)
手作りのプリンは大好評でその日1個しか残ってなく
私が半分頂くことに・・・同僚が可愛そうなので後の半分は
同僚にあげた!
クリーミ~でほのかに香る舌触りが凄く美味しかったです。
人気あるのがわかります。(1日20個限定だそうです)

IL PIATTO(イルピアット)

こちらのティラミスは最高に美味しいよ~
これも私が食べた(><)
いつもは皿に盛られて出てくるのですが1周年ということもあり今回は
カップに入って出て来ました


パスタ好きな人にお薦めのお店です。

イタリア料理店なおですが気取らずリーズナブルな金額で食べれます

ディナーにしても2000円では肉・魚料理のコースがが食べれるんですよ

是非チェックしていて下さいね。



駐車場も店舗の前と向かいに第2駐車場があります。



ランチに行ったらもしかして・・・私と逢うカモ?


はははははぁ~~逢いたくないですよ~ね!
ぐぶりーさびたん!

あんしぇ~好きな人と行ってみてね~


ランチは混むので予約をした方がベストです。
別にチョッキ(ベスト)を着なくてもいいケロ・・・

はい!またわ~ばぐとぅでしたね!


それじゃ~~もう~帰るよ~~



IL PIATTO イルピアット

豊見城市与根249-1
098-856-3856
ランチ 11:30~15:00
ディナー 18:00~21:00

定休日(月)
P たくさんある!


同じカテゴリー(食べ歩き(南部))の記事
Cafe 椰子並木
Cafe 椰子並木(2011-08-18 12:00)

大戸屋
大戸屋(2011-08-17 12:45)

百花の風
百花の風(2011-08-01 09:01)

プリモピアット
プリモピアット(2011-07-13 17:30)

カフェ 自由空間
カフェ 自由空間(2011-06-28 12:02)


Posted by とぐりん☆~ at 18:02│Comments(6)食べ歩き(南部)
◆この記事へのコメント
うわ~っ
また食べ物情報~

ナンシ~
キツイッす(笑)


家が遠いっ手羽~


美味しい情報ありがとう
キャンペーン中に行けたら
お得よね
Posted by sachiko at 2010年04月16日 18:18
ここはお気に入りの店の一つです♪


ランチ専門ですが(笑)
Posted by にじいろ家族にじいろ家族 at 2010年04月17日 07:56
大盛は結構な量ですね~(^^)
行ってみたくなりました☆
Posted by まぁくん at 2010年04月17日 08:31
*Sachiko さん

いつも仕事帰りのアップでどうもすみま千円
や~さしているのに
でもスパゲティーが好きでしたらこちらのお店は行く価値大ですよ~

デザートも美味しいので是非チェックしておいてね

コメントありがとう
Posted by とぐりん☆~ at 2010年04月17日 09:58
*にじいろ家族 さん

コメントありがとうございます

こちらのランチは良く行かれるようですね
リーズナブルなお値段で食べれるのが嬉しいですね

もしかして今度お会いするカモですね
その時はヨロシクです。
Posted by とぐりん☆~ at 2010年04月17日 10:08
*まぁくん さん

大盛はメニューには書かれてなかったのですが言ってみるべきですね
この量は二倍増しにしたので大分ボリュームありました

是非チェックして行ってみて下さいネ

コメントありがとう(v^-゚)
Posted by とぐりん☆~ at 2010年04月17日 10:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。