てぃーだブログ › とぐりん☆~ › 食べ歩き(南部) › おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

2010年03月14日

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

昨日午後からサンダーの体調も良くなったのでせがまれ
ドライブに出かけて来ました。


目指すところは奥武島



途中懐かしいほんわかとする看板を発見しました。


おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

おじぃとおばぁがコーヒーと電化製品の店を商いしている訳ではない!
悪しからず~~


昔喫茶店のことをコーヒーシャープと呼んでいたらしいのです。
その時代のおじぃとおばぁがお店をしているのでしょうね!
看板をみて何か懐かしさを感じました。


おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

土・日のみの営業でしかも昼前から夕暮れ時までしか営業して
ないそうです。

おじぃとおばぁさんだからしょうがないのでしょうね!
老人は板割ろう~?
あれ~どこかのオモロ~標語で見たような?



お店は小高いところにあり奥武島の海が一望できる場所に
ありました。見晴らしは最高でしたね!


店内の入り口はこんな感じです。

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ


お店の中はこんな感じでした。

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

お店の中にはジュークBOXがありましたよ~
懐かしいですね!
せっかくなので音楽を聴きながらまったりとした時間を過ごしました

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

ジュークBOXの曲は60年代70年代80年代のアメリカーから
歌謡曲・民謡までありました。


こちらのコーヒーシャープではメニューはわずかしかありません。

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

珈琲を中心とした飲み物とトーストだけです。
食事はやってないようです。

お腹空かして、と~スト?しても何もないからね~
気をつけーして下さいね(笑)


私達は天気が良かったのでテラス席で海を眺めながら
コーヒーを頂きました。

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

しばし・・・テラス席から見渡せる素晴らしい絶景をご覧下さいネ

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

おじぃとおばぁのコーヒーシャープ


ここだけ時間が止まったような?感覚さえ覚えました。

昔懐かしさを感じながらおじぃ・おばぁとゆんたくしながら
まったりとした時間を過ごすのもいいものかも知れませんね


私達も気がつけば約2時間半ほど海を見ながらゆっくり
してしまいました。


ドライブしながら是非行って欲しいお店です。

くれぐれも土日だけの営業ですから気をつけて下さいね


場所は奥武島に入る坂を下ったら志堅原のバス停を過ぎ奥武島に
渡る橋の手前の右側に看板が出ているのですぐ分かると
思います。



同じカテゴリー(食べ歩き(南部))の記事
Cafe 椰子並木
Cafe 椰子並木(2011-08-18 12:00)

大戸屋
大戸屋(2011-08-17 12:45)

百花の風
百花の風(2011-08-01 09:01)

プリモピアット
プリモピアット(2011-07-13 17:30)

カフェ 自由空間
カフェ 自由空間(2011-06-28 12:02)


Posted by とぐりん☆~ at 09:05│Comments(10)食べ歩き(南部)
◆この記事へのトラックバック
クローバー** by おぶ|CROOZブログ
シャープLED電球公式サイト 明かりも変えていく。LEDのシャープ。LEDなら、こんなにオトク www.sharp.co.jp · 年利《2.45%から8.9%》 業界最低金利を追求...
シャープ 亀山【真相を知りたい!!ニュース集】at 2010年03月14日 15:25
◆この記事へのコメント
お日差~~~
相変わらず 仲のいい事で~

今回は奥武島ですか~~
沖縄中をドライブしていいはずよぉ~~
そこの『コーヒーシャープ』
まだ行った事ないけど..........
確か 私の幼馴染の旦那さんの同級生の
お父さん、お母さんがしているお店だと思います~~~
友は送り迎えして あげてるそうですよ☆
見晴らしがいいって言っていました!
Posted by kikuri~☆” at 2010年03月14日 10:24
とぐりんさん

おはようございます。

昨日はご主人とラブラブて良かったですね!(笑)

奥武島にこんなお店が
あるのですね!
何だか味わいのある素敵な所ですね!

一度行ってみたいです。土日だけなんですよね~(o^∀^o)
トーストしか食べ物が無いので…(爆笑)

素敵な情報をありがとうございます。o(^-^)o
Posted by yukuru mama at 2010年03月14日 10:38
やっぱり~
や~ぐまいしてなかったね~(笑)


素敵な店だね…
是非行ってみたいです。
Posted by sachiko at 2010年03月14日 11:27
おはよう(゚▽゚)/おぉ〜コーヒーシャープ行って来たありますか?
ご紹介ありがとうございます_(._.)_
うんコーヒー美味しいよね〜〜テラスで飲むと気持ち良く、一段とよね!

でも冬は寒いよ〜そこが又よいかな。

おばちゃんは凄く美人で明るくてウチナー口でのお話が上手でおじさんは手が空くといつも庭いじりしてますよ。
おじさんは焼き物作り…焼き芋〜〜ちゃうよ!

シーサー作りとか!凄く上手!そこの息子はその作品に似てるケロ…デージ怒られる
ま¨沖縄いないし、長年の付き合いだからボコボコ血を見ない程度で止めてあげます。アハハ

私の持ってるシーサーは愛嬌ある顔してますよ。(^O^)

先々月?30分程とブラリ寄ったら、友達の迎えありで(冬季は早めの閉店)
着いて後から思った【だった】そうラヨネ〜日が沈むの早いもの。
その日は奥武島の天ぷら買って島を一周し帰りました。

とぐちゃんのblogで私も近々寄らせていただきますね。あんがと〜
Posted by ナカ at 2010年03月14日 12:19
とぐりん★~

して!
やっぱり
おじぃと
おばぁが運営していたの?

マギィーと
クワパッチラーで
我が家も考えてみます。(?)
Posted by 糸満アンマー糸満アンマー at 2010年03月14日 12:20
*kikuri~☆”  さん

えぇ~~幼馴染のご両親の?
そうだったんですね~
多分誰かが送り迎えやっているとは聞きましたが・・・土日限定の営業がいいですよね!
でも本当に見晴らしがよくまったら~な時間が過ごせましたよ~
結構有名だったのですね!
私知りま千円でした><。

今日も訪問ありがとう~
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2010年03月14日 21:18
*yukuru mama  さん

結局昨日も午後からお出かけしてしまいましたよ~~

奥武島(おうじま)は時間が止まった感じがあるので好きです。
忙しい毎日から逃げ出したいと時にたまに出掛けるのですよ~(笑)

このお店のコーヒーシャープ初めて行ったのですがお薦めです。
ドライブがてら出かけて見て下さいね。

今日も訪問コメントあとがとう
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2010年03月14日 21:24
*sachiko  さん

あいや~やっぱり出掛けたさ~(笑)

ここのお店はお薦めですよ!
土日のみの営業なので注意してね~

今日もコメントありがとう~
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2010年03月14日 21:26
*ナカ  さん

知っていたのですね~!
確かに店内にはシーサーの置物もありましたよ~
ナカちゃんシーサーも買ったのかしら?
飼い主に似るって?もしかして~(笑)

いつものことですが目の前(奥武島)の入り口にある天ぷら屋さんはいつ行っても行列を作っていましたよ~

久々に行ってみたらいいさ~ね!

今日もコメントありがとう~
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2010年03月14日 21:32
*糸満アンマー  さん

そうですよ~おじぃとおばぁさんが仲良く営業してましたよ~
ほのぼのとしますね!

してアンマーさんちもお店出したら私がお客さん第1号になるのを予約しま~~~す。
やっぱりお店の名前はクワパッチラーで?

今日も訪問ありがとう~~
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2010年03月14日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。