てぃーだブログ › とぐりん☆~ › 日々の出来事 › BON

2011年08月12日

BON

沖縄では今日からBON、キュ~盆!入りですね~


蟻蟻蟻~~~ふざけていたら・・・
うやは~うじんかい・・・マタイっと言って叱られそうですが・・・(笑)



沖縄は旧暦で行事を行うのが多い


沖縄のお盆は旧暦の7月13日から7月15日まで・・・
地域によっては7月16日までの所もありますね



7月13日の盆初日はウンケー(お迎え)
7月14日の中の日はナカビー(中の日)
7月15日は盆最後の日でウークイ(送る日)と呼んでいます。。。



本土の方には耳慣れない言葉かもしれませんね~


決してフランス語でもイタリア語でもないですからね~(笑)


今日から3日間・・・ご先祖様がグソーから仏壇に来るとされています


その時に・・・

グサン(杖)を付いて来るのか?
タクシー乗って来るのか?
それともモノレールに乗って来るのか知りませんが・・・


なのでウンケーの日は家族一同でお迎しないといけなんです!


長男嫁としてはこの三日間はチョーが付くほど忙しいくなる


でもナンシーは今日仕事だったのでご先祖様へのお供え物の準備は
全部義母がやってくれています


感謝ですね!


でもその分、土日は頑張りたいと思います


親戚廻りもしないと行けませんのでこれまた慌ただしく過ごしそうな
旧盆の三日間となりそうです


ちなみにウークイも家族一同揃ってお見送りしないといけなんです


ご先祖様は至れり尽くせりと大満足して帰って貰わなければいけなんです


7月15日のウークイにはあの世でお金に困らないようにと
グソーのお金(ウチカビ)を燃いてお見送りするんですよ~

BON


そしてまた来年おいでね~~~って・・・
お供え物をゾ~んかい(門)少し置いて見送りお盆の日程が終了する


そのあとはご先祖様が無事グソーに着けるようにと
地域の青年会によるエイサーを見ながら帰るという説もある


なので今日から3日間はあっちこっちでエイサーの踊りが見られますネ~


エイサー大好きなナンシーもお気に入りのエイサー演舞を
見て来たいと思います


それではそろそろ~帰ります


道・・・混んでいるんだろう~な!


皆さんもあわてぃ~る中、
よ~んな~よ~んな~どぉ!






同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
顔認識携帯
顔認識携帯(2017-08-12 18:10)

再会
再会(2011-08-30 14:00)

韓国から届いた
韓国から届いた(2011-08-27 12:11)

30年ぶりの再会
30年ぶりの再会(2011-08-26 17:55)

キャラ弁
キャラ弁(2011-08-26 14:30)


Posted by とぐりん☆~ at 17:15│Comments(0)日々の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。