2011年08月10日
熱い応援ツアーから~
昨日熱い甲子園応援ツアーから帰って来ました
行く時にNさんから糸高応援グッズを頂いたので応援する力も倍増したような
気がしました~~
この場を借りてお礼申し上げます
Nさんどうもありがとうございました
応援Tシャツを朝食の時に同じツアーグループの方々に配って
盛大な応援をしよ~~って盛り上がりました

行く時にNさんから糸高応援グッズを頂いたので応援する力も倍増したような
気がしました~~
この場を借りてお礼申し上げます
Nさんどうもありがとうございました
応援Tシャツを朝食の時に同じツアーグループの方々に配って
盛大な応援をしよ~~って盛り上がりました
甲子園は熱いし!
甲子園は暑い!
さらに沖縄のアルプススタンドはちょー熱かったです!
満員での応援でした

あの日差しの中で体調を崩された方も多々いたようでした
姪っこは大丈夫だったのですが甥っこは途中から体調が悪くなったりして
氷で冷やしたりしながら何とか最後まで応援することができました
それくらい甲子園球場は暑かった!し・・・熱かった!
ナンシーも日焼けしたら大変と帽子をかぶりタオルで顔を覆って
こ~が~き~して応援がんばりましたよ~

糸満高校は残念ながら1回戦で敗退しましたが晴れの大舞台で
大健闘したと思います
試合終了後は応援席に立ち寄りお礼するのですが・・・
涙をしてお礼する選手
笑顔でお礼する選手

それぞれがみなカッコ良かったです!
糸満高校野球ナインの皆さん
本当にお疲れ様でした
そしてありがとう!
甲子園球場で見学するのは初めてでしたがここには何かある!
いんちきサーダカ生まれのナンシーでも何か感じるものがあった!
一度甲子園に足を運んだら二度三度と行って応援したくなると聞いたことがある
それが甲子園なんですね!
凄いです!甲子園!
今回初出場した後輩の糸高ナインたちの勇士を見られて大変嬉しかった~~~
ここだけの話ですが・・・
後にも先にももう~ないかなって~って・・・これ以上は言えません!
甲子園へ行って良かった!
甲子園で応援出来良かった!
甥っこに来年も行く?って聞いたら・・・来年も行きたいと言っている
とぅ~な~いちで~じなとぉ~~ん!
ハマっても~きらんね~ならんさ~~~
ナンシーの暑い夏は高校野球の県代表が終わったことで終わった気が
します
皆さんの暑い夏は如何ですか?
ヌー?まだ終わってないの???
甲子園は暑い!
さらに沖縄のアルプススタンドはちょー熱かったです!
満員での応援でした
あの日差しの中で体調を崩された方も多々いたようでした
姪っこは大丈夫だったのですが甥っこは途中から体調が悪くなったりして
氷で冷やしたりしながら何とか最後まで応援することができました
それくらい甲子園球場は暑かった!し・・・熱かった!
ナンシーも日焼けしたら大変と帽子をかぶりタオルで顔を覆って
こ~が~き~して応援がんばりましたよ~
糸満高校は残念ながら1回戦で敗退しましたが晴れの大舞台で
大健闘したと思います
試合終了後は応援席に立ち寄りお礼するのですが・・・
涙をしてお礼する選手
笑顔でお礼する選手
それぞれがみなカッコ良かったです!
糸満高校野球ナインの皆さん
本当にお疲れ様でした
そしてありがとう!
甲子園球場で見学するのは初めてでしたがここには何かある!
いんちきサーダカ生まれのナンシーでも何か感じるものがあった!
一度甲子園に足を運んだら二度三度と行って応援したくなると聞いたことがある
それが甲子園なんですね!
凄いです!甲子園!
今回初出場した後輩の糸高ナインたちの勇士を見られて大変嬉しかった~~~
ここだけの話ですが・・・
後にも先にももう~ないかなって~って・・・これ以上は言えません!
甲子園へ行って良かった!
甲子園で応援出来良かった!
甥っこに来年も行く?って聞いたら・・・来年も行きたいと言っている
とぅ~な~いちで~じなとぉ~~ん!
ハマっても~きらんね~ならんさ~~~
ナンシーの暑い夏は高校野球の県代表が終わったことで終わった気が
します
皆さんの暑い夏は如何ですか?
ヌー?まだ終わってないの???
Posted by とぐりん☆~ at 16:32│Comments(11)
│日々の出来事
◆この記事へのコメント
ナンシーさん。
お帰り~
甲子園は熱いし!
甲子園は暑い!
沖縄も熱いし!!暑かったよ~~
貴重な経験が出来て良かったですね。
お帰り~
甲子園は熱いし!
甲子園は暑い!
沖縄も熱いし!!暑かったよ~~
貴重な経験が出来て良かったですね。
Posted by ストロベリーツリー
at 2011年08月10日 16:40

とぐり~ん☆お帰り
こうが~き~巻いての応援お疲れさまです。こんな経験、母校の応援~ 一生に一度もあるかね~だよ。すんばらしい

うちの母校も地元も はち出場なんて夢の夢めめめですよ。淋淋… バイナラ~




Posted by ハイッ、クルクルです。 at 2011年08月10日 17:14
とぐり~ん☆お帰り
こうが~き~巻いての応援お疲れさまです。こんな経験、母校の応援~ 一生に一度もあるかね~だよ。すんばらしい

うちの母校も地元も はち出場なんて夢の夢めめめですよ。淋淋… バイナラ~




Posted by ハイッ、クルクルです。 at 2011年08月10日 17:15
とぐりんさん こんばんは。
お疲れさまでした。
糸満高 残念でしたが、思い出がいっぱい出来たと思います。
甲子園名物のカチワリ食べましたか?
お疲れさまでした。
糸満高 残念でしたが、思い出がいっぱい出来たと思います。
甲子園名物のカチワリ食べましたか?
Posted by としごり
at 2011年08月10日 17:21

ナンシーさんお疲れ様でした。
糸満高校に拍手です。
甲子園、本当に最高ですよね。
わたしは、3年前だったか?沖尚が優勝した時に行きました。東浜くんの時です。アルプスの応援席が一体になるあの瞬間・・・・・・
忘れられません。
一度は体験したほうがいいですよね。
糸満高校に拍手です。
甲子園、本当に最高ですよね。
わたしは、3年前だったか?沖尚が優勝した時に行きました。東浜くんの時です。アルプスの応援席が一体になるあの瞬間・・・・・・
忘れられません。
一度は体験したほうがいいですよね。
Posted by ドモ at 2011年08月10日 23:55
*ストロベリーツリー さん
糸高応援ありがとう~
甲子園球場に負けにくらい沖縄も熱かったし
暑かったね~~
初めての甲子園・・・きっと!ずっと!心の中に
刻み込まれることでしょう
行って良かったです!
コメントありがとう
糸高応援ありがとう~
甲子園球場に負けにくらい沖縄も熱かったし
暑かったね~~
初めての甲子園・・・きっと!ずっと!心の中に
刻み込まれることでしょう
行って良かったです!
コメントありがとう
Posted by とぐりん☆~
at 2011年08月11日 09:20

*ハイッ、クルクルです さん
母校が甲子園初となったらやっぱり
チムドンドンしますね~
行って良かったと思います
クルクルさんの母校も夢の甲子園目指して
きっと頑張っていると思いますよ~
楽しみですね
コメントありがとう♪
母校が甲子園初となったらやっぱり
チムドンドンしますね~
行って良かったと思います
クルクルさんの母校も夢の甲子園目指して
きっと頑張っていると思いますよ~
楽しみですね
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年08月11日 11:20

*としごり さん
糸高県民の願いも届かず敗退してしまいました・・・残念でした!
で・・・甲子園名物のカチワリですか?
えぇ~~~~行く前に教えて貰えたら食べていたのに~~~これまたじゃんねん!
でも・・・どう~ちがうのでしょうか?
今度行った時に覚えていたら食べてみますね
コメントありがとう♪
糸高県民の願いも届かず敗退してしまいました・・・残念でした!
で・・・甲子園名物のカチワリですか?
えぇ~~~~行く前に教えて貰えたら食べていたのに~~~これまたじゃんねん!
でも・・・どう~ちがうのでしょうか?
今度行った時に覚えていたら食べてみますね
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年08月11日 11:25

*ドモ さん
糸高の応援ありがとうございました
残念ながら1勝できませんでしたが球場での応援はテレビの前で応援する事とは全然違い
ドモさんが言うように本当に感動しました
甲子園にはそういう感動させる魔物が住んでいるのかも知れませんね
マジムンじゃないよ~(笑)
また行きたいと思わせる甲子園でした!
そして機会があればまた行きたいですね
コメントありがとう♪
糸高の応援ありがとうございました
残念ながら1勝できませんでしたが球場での応援はテレビの前で応援する事とは全然違い
ドモさんが言うように本当に感動しました
甲子園にはそういう感動させる魔物が住んでいるのかも知れませんね
マジムンじゃないよ~(笑)
また行きたいと思わせる甲子園でした!
そして機会があればまた行きたいですね
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年08月11日 11:29

糸高応援、お疲れさまでした!
残念な結果になりましたが、この経験は必ず次へと生かされるでしょうね!
さて、応援グッズを活用して頂きありがとうございました^^
ましてや、お土産や、フルーツまで頂戴し、恐縮しております!
これからもブログを通し、良い情報交換をしましょう^^
残念な結果になりましたが、この経験は必ず次へと生かされるでしょうね!
さて、応援グッズを活用して頂きありがとうございました^^
ましてや、お土産や、フルーツまで頂戴し、恐縮しております!
これからもブログを通し、良い情報交換をしましょう^^
Posted by Nのみんなでワイワイ!
at 2011年08月11日 12:06

*Nのみんなでワイワイ! さん
こちらこそ~沢山のグッズありがとうございました
結果負けましたが応援グッズは大会の記念になるので貰えて皆さん大変喜んでいましたよ~
糸高応援グッズを通してご縁があった訳ですから
これからも宜しくお願いします^^
コメントありがとうございます♪
こちらこそ~沢山のグッズありがとうございました
結果負けましたが応援グッズは大会の記念になるので貰えて皆さん大変喜んでいましたよ~
糸高応援グッズを通してご縁があった訳ですから
これからも宜しくお願いします^^
コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~ at 2011年08月11日 13:56