2011年07月29日
チュ~ナ~
久々に・・・
おうちゴハンをUPしています


塩昆布入り豚肉入り人参しりしり~~~
このメニューは手軽で作れるので大好きです

塩昆布は99円で売られているこちらを使います
塩昆布入りなので他の調味料は何も入れません

作り方は・・・
人参は千切り
豚肉もスライスしておきます
フライパンに油を少量いれて豚肉から炒めます
次に人参を入れてしんなりしてきたら塩昆布を入れます
よ~くからませたら出来上がり!
昆布のうまみと塩加減がで~じ美味しいですよ~
お試しあれ~~
で・・・7月24日に完全地レジ化されましたが
未だにアナログTVから変えてない方もいるようですね
と言うより・・・アナログTVにつけるチュ~ナ~が不足気味だとか?
そんなチュウ~ナ~にまつわる話なのですが・・・
おうちゴハンをUPしています
塩昆布入り豚肉入り人参しりしり~~~
このメニューは手軽で作れるので大好きです
塩昆布は99円で売られているこちらを使います
塩昆布入りなので他の調味料は何も入れません
作り方は・・・
人参は千切り
豚肉もスライスしておきます
フライパンに油を少量いれて豚肉から炒めます
次に人参を入れてしんなりしてきたら塩昆布を入れます
よ~くからませたら出来上がり!
昆布のうまみと塩加減がで~じ美味しいですよ~
お試しあれ~~
で・・・7月24日に完全地レジ化されましたが
未だにアナログTVから変えてない方もいるようですね
と言うより・・・アナログTVにつけるチュ~ナ~が不足気味だとか?
そんなチュウ~ナ~にまつわる話なのですが・・・
身内(姉)の話なんですが・・・
姉は普段から方言を使います
方言を使う方は発音が悪いと聞きますが・・・
ウソか本当か分かりませんが・・・
うちの姉はどちらかと言うと発音が悪いような気がします
その姉が電話でこんなことを言っていた
姉の家はアパートも何棟か持っていて経済的にはまぁまぁ~だと思います
地デジの゙TVを買えばいいと思うのですがアナログTVにチューナーをつけて
見るらしい~
その姉が自分の家のTVにチューナーが付いた時に電話をもらった!
ナンシ~
わったや~ぬテレビんかい!トゥ~ナ~が付いたからやっと
地デジのTVが見れるようになったよ~~って・・・
ちなみにトゥ~ナとは(沖縄ではツナ缶詰のことを言います)
ナンシーも意地悪さ~分かるケロ・・・分からないふっかしてからに
はぁ~~トゥ~ナ~???
トゥ~ナ~~をとぅ~な(10個)買ったわけ??
姉は必死にあらんよ~~トゥーナーよ~トゥナ~と連呼していた(笑)
テレビにほら~付けてみるの~さ~って言ったので・・・
あはぁ~チュ~ナ~のことね?と言ったら
やさやさ~それを付けたからTVがゆ~み~ん!(よく見える)と言って
自分で電話をよこしながら勝手に用件だけ言って切りやがった!
いつもの事だケロ・・・
チュ~ナ~のことを未だにトゥ~ナ~という姉・・・
まだ若いです(笑)
方言ばっかり使っていたらこうなりますよ~~
皆さん!気をつけ~しましょうね!(爆)
それでは塩昆布を入れた弁当も紹介しましょうね

姉は普段から方言を使います
方言を使う方は発音が悪いと聞きますが・・・
ウソか本当か分かりませんが・・・
うちの姉はどちらかと言うと発音が悪いような気がします
その姉が電話でこんなことを言っていた
姉の家はアパートも何棟か持っていて経済的にはまぁまぁ~だと思います
地デジの゙TVを買えばいいと思うのですがアナログTVにチューナーをつけて
見るらしい~
その姉が自分の家のTVにチューナーが付いた時に電話をもらった!
ナンシ~
わったや~ぬテレビんかい!トゥ~ナ~が付いたからやっと
地デジのTVが見れるようになったよ~~って・・・
ちなみにトゥ~ナとは(沖縄ではツナ缶詰のことを言います)
ナンシーも意地悪さ~分かるケロ・・・分からないふっかしてからに

はぁ~~トゥ~ナ~???
トゥ~ナ~~をとぅ~な(10個)買ったわけ??
姉は必死にあらんよ~~トゥーナーよ~トゥナ~と連呼していた(笑)
テレビにほら~付けてみるの~さ~って言ったので・・・
あはぁ~チュ~ナ~のことね?と言ったら
やさやさ~それを付けたからTVがゆ~み~ん!(よく見える)と言って
自分で電話をよこしながら勝手に用件だけ言って切りやがった!
いつもの事だケロ・・・
チュ~ナ~のことを未だにトゥ~ナ~という姉・・・
まだ若いです(笑)
方言ばっかり使っていたらこうなりますよ~~
皆さん!気をつけ~しましょうね!(爆)
それでは塩昆布を入れた弁当も紹介しましょうね
Posted by とぐりん☆~ at 08:37│Comments(10)
│日々の出来事
◆この記事へのコメント
凄~い!!
おいしそーですね~*
うどんちゃんも真似たいメニューれす…
うどんちゃん…
ナンシーねぇさんの姉さんみたいになる自信あるのねー
すでに、うどんちゃん姉さんから言われてますが…(^_^;)
たぶん…ストロベリーツリーさんもうどんちゃんと一緒(^^)
類は類を…(*^^*)照れる~
無意識に…
ホットドッグを
ハットドッグ*
おいしそーですね~*
うどんちゃんも真似たいメニューれす…
うどんちゃん…
ナンシーねぇさんの姉さんみたいになる自信あるのねー
すでに、うどんちゃん姉さんから言われてますが…(^_^;)
たぶん…ストロベリーツリーさんもうどんちゃんと一緒(^^)
類は類を…(*^^*)照れる~
無意識に…
ホットドッグを
ハットドッグ*
Posted by うどんちゃん at 2011年07月29日 09:32
塩昆布入り豚肉入り人参しりしり~~~
美味しそうですね。
今度朝鮮人参したいと思います。
先日、コンベンションで
うどんちゃんママと初対面
1分も話してないのに・・・
さすが!!うどんちゃんママ
「あんた 家の娘と同じで
ら・り・る・れ・ろ~て言いきれないね♪」って
出逢って1分で撃沈
おそるべし うどんちゃんママ(^o^)
美味しそうですね。
今度朝鮮人参したいと思います。
先日、コンベンションで
うどんちゃんママと初対面
1分も話してないのに・・・
さすが!!うどんちゃんママ
「あんた 家の娘と同じで
ら・り・る・れ・ろ~て言いきれないね♪」って
出逢って1分で撃沈
おそるべし うどんちゃんママ(^o^)
Posted by ストロベリーツリー
at 2011年07月29日 10:28

初コメです。
おいしそうです~~。
塩昆布いいですね~~。
炒め物に入れたことなかったので、発見でした。
しかしながら、方言すごいですね。
うちの父のナマリ方に似てます。
ブドウ→ぶろう
サラダ→さらら
とかね。
そしてケロもよく使ってますよ~。
たまに会話が成り立たない場合もあります(笑)
おいしそうです~~。
塩昆布いいですね~~。
炒め物に入れたことなかったので、発見でした。
しかしながら、方言すごいですね。
うちの父のナマリ方に似てます。
ブドウ→ぶろう
サラダ→さらら
とかね。
そしてケロもよく使ってますよ~。
たまに会話が成り立たない場合もあります(笑)
Posted by arin
at 2011年07月29日 12:11

*うどんちゃん さん
ずぅ~と若いうどんちゃんも・・・はちゅおんが(笑)
うどんちゃんははちゅおんに混じってナマリも凄いと見たナンシーですが・・・?
それもすべてうどんちゃんの人柄が見えて上等さ~~
これから大人になっても???
十分大人だケロ・・・(笑)
今のままのうどんちゃんが好きです。。。
あいや~告白しているさ~~(爆)
コメントありがとう♪
ずぅ~と若いうどんちゃんも・・・はちゅおんが(笑)
うどんちゃんははちゅおんに混じってナマリも凄いと見たナンシーですが・・・?
それもすべてうどんちゃんの人柄が見えて上等さ~~
これから大人になっても???
十分大人だケロ・・・(笑)
今のままのうどんちゃんが好きです。。。
あいや~告白しているさ~~(爆)
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん☆~ at 2011年07月29日 15:36
*ストロベリーツリー さん
ナンシーも人に言えないケロ・・・
あいやぁ~ストロベリーさんも結構訛っていますよ~ね!(爆)
ら・れ・ろのはちゅ音が悪いのはサンダーといっしょですよ~
サンダーは元気なころ・・・
元気でしょう~に
元気でそ!って言ってた(笑)
PCに入力する時に・・・
体(からだ)をかだら?とかかららとか言って全然入力が出来なくて私に確認の電話が来たこともありましたよ。。。(笑)
でも全然気にすることはないと思いますよ~
それも含めて貴方・・・
そんなあなたが好きです!
ありぃ~ここでも告白しているやっせ~~(笑)
コメントありがとう♪
ナンシーも人に言えないケロ・・・
あいやぁ~ストロベリーさんも結構訛っていますよ~ね!(爆)
ら・れ・ろのはちゅ音が悪いのはサンダーといっしょですよ~
サンダーは元気なころ・・・
元気でしょう~に
元気でそ!って言ってた(笑)
PCに入力する時に・・・
体(からだ)をかだら?とかかららとか言って全然入力が出来なくて私に確認の電話が来たこともありましたよ。。。(笑)
でも全然気にすることはないと思いますよ~
それも含めて貴方・・・
そんなあなたが好きです!
ありぃ~ここでも告白しているやっせ~~(笑)
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん☆~ at 2011年07月29日 15:44
*arin さん
塩昆布大変重宝しますよ~
昆布の香りが引きたちとても美味しいくなります
ぜひ試してみてくださいね
で・・・70歳を過ぎた方はほとんど発音が悪い方がいると思いますよ~
戦前の教育がそのように教えていたとも聞きます
アナウンスの時によく公民館のことを
公民くわぁんと言っているのを聞きます
ケロケロは方言ばっかり使っているのでは??
そう~だけど・・・がケロになるんですよ~ね!
わかります。
でも愛嬌があって楽しいから許せますよ~ね!
お父さんの発音も可愛い~~
思わず笑ってしまいますね(笑)
話が意味くじピーマンになることもあるんですね~
arinさんに移らなくて良かったですね!(笑)
初コメありがとうございます
こちらこそユタシクお願いします♪
塩昆布大変重宝しますよ~
昆布の香りが引きたちとても美味しいくなります
ぜひ試してみてくださいね
で・・・70歳を過ぎた方はほとんど発音が悪い方がいると思いますよ~
戦前の教育がそのように教えていたとも聞きます
アナウンスの時によく公民館のことを
公民くわぁんと言っているのを聞きます
ケロケロは方言ばっかり使っているのでは??
そう~だけど・・・がケロになるんですよ~ね!
わかります。
でも愛嬌があって楽しいから許せますよ~ね!
お父さんの発音も可愛い~~
思わず笑ってしまいますね(笑)
話が意味くじピーマンになることもあるんですね~
arinさんに移らなくて良かったですね!(笑)
初コメありがとうございます
こちらこそユタシクお願いします♪
Posted by とぐりん☆~ at 2011年07月29日 15:54
初めまして!
沖縄に来て4ヶ月目の沖縄ビギナーですが、
しりしりという言葉に興味津々です。
しりしりってなんですか???
色鮮やかでとってもきれいな食卓ですね〜
これからもよろしくお願いします。
沖縄に来て4ヶ月目の沖縄ビギナーですが、
しりしりという言葉に興味津々です。
しりしりってなんですか???
色鮮やかでとってもきれいな食卓ですね〜
これからもよろしくお願いします。
Posted by _niraikanai_
at 2011年07月29日 16:50

*niraikanai さん
沖縄にいらっしゃって~4ヶ月目なんですね
ありがとうございます♪
どうぞ~沖縄の生の人間を楽しんでくれたら私も嬉しいです
しりしり・・・というのはおろし金でおろすと言う
意味なんんですよ~
おろし金で人参を下ろす(しりしり~する)と使います
千切りにするようなものかな?
沖縄の人は何でもしりしり~にしますよ~
人参から大根まで・・・(笑)
包丁で切るよりおろし金を使う方が早いからネ
沖縄方言ばっかりのブログですがどうご懲りずにまた遊びにいらっしゃいませ~
私が分かる範囲なら教えてあげますね
コメントありがとうございます♪
沖縄にいらっしゃって~4ヶ月目なんですね
ありがとうございます♪
どうぞ~沖縄の生の人間を楽しんでくれたら私も嬉しいです
しりしり・・・というのはおろし金でおろすと言う
意味なんんですよ~
おろし金で人参を下ろす(しりしり~する)と使います
千切りにするようなものかな?
沖縄の人は何でもしりしり~にしますよ~
人参から大根まで・・・(笑)
包丁で切るよりおろし金を使う方が早いからネ
沖縄方言ばっかりのブログですがどうご懲りずにまた遊びにいらっしゃいませ~
私が分かる範囲なら教えてあげますね
コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年07月29日 17:10

ナンシーさん
ご無沙汰しています。
でもしっかりブログは毎日チェックしてますよ
さすが、食べあるきが好きなナンシーさん料理も上手ですね
私も、塩昆布活用してみますね
ありがとうございました。
ご無沙汰しています。
でもしっかりブログは毎日チェックしてますよ

さすが、食べあるきが好きなナンシーさん料理も上手ですね


ありがとうございました。
Posted by ドモ at 2011年07月30日 14:33
*ドモ さん
あいや~ドモさ~ん
ど~もです(笑)
みぃ~どぅ~さぬ
元気してますか
いつもス~ミ~してくれて・・・
あぁや~恥ずかしいさ~(->_<-)
塩昆布は忙しい奥様や(オカマ)も助けてくれる優れものです
朝鮮人参してみてね
実家帰る時は電報打ってネ~(笑)
ランチに行きましょ
コメントありがとう
あいや~ドモさ~ん

みぃ~どぅ~さぬ

元気してますか

いつもス~ミ~してくれて・・・
あぁや~恥ずかしいさ~(->_<-)
塩昆布は忙しい奥様や(オカマ)も助けてくれる優れものです

朝鮮人参してみてね

実家帰る時は電報打ってネ~(笑)
ランチに行きましょ

コメントありがとう

Posted by とぐりん☆~ at 2011年07月30日 14:48