2011年06月23日
慰霊の日
今年も慰霊の日がやって来ました
ヘリコブターが我社の頭上を旋回しながら糸満市の平和祈念公園に向かいます
ヘリコブターが飛ぶたびに・・・あぁ~~今年もやって来たと・・・
瓶だか菅だか知りませんが式典に出席するためにやって来た!
どの顔引っ提げて来たのかと不思議でなりま千円!
6月23日は梅雨も明けたあとで沖縄の日差しは凄く痛く感じる
66年前もきっと同じくらい日差しが痛く感じたんだろう~と思います
でも県民にとって・・・この日の痛みは心の痛みとなることでしょう
ヘリコブターが我社の頭上を旋回しながら糸満市の平和祈念公園に向かいます
ヘリコブターが飛ぶたびに・・・あぁ~~今年もやって来たと・・・
瓶だか菅だか知りませんが式典に出席するためにやって来た!
どの顔引っ提げて来たのかと不思議でなりま千円!
6月23日は梅雨も明けたあとで沖縄の日差しは凄く痛く感じる
66年前もきっと同じくらい日差しが痛く感じたんだろう~と思います
でも県民にとって・・・この日の痛みは心の痛みとなることでしょう

日本で唯一地上戦があり20万人超える尊い人命が失われた
戦争体験者の方も高齢になり戦争体験を話される人も少なくなってきたといいます
私たちに出来ること・・・
戦争を風化させては絶対いけない!
小中高では慰霊の日の直前には平和学習が組み込まれるそうです
でもそれも今・・・危うくなっているとか言っています
時間も距離も遠くなればなるほど・・・
記憶も痛みも風化されてしまうことの懸念が指摘される。。。
私たちに出来ること・・・
次世代へ語り継ぐこと・・・
戦争を風化させないことの大切さを訴えることではないでしょうか
私たちが忘れない限り・・・平和は続くでしょう
20万人余りの御霊に黙祷
Posted by とぐりん☆~ at 15:00│Comments(8)
│日々の出来事
◆この記事へのコメント
とぐりんさん こんばんは。
今日 慰霊の日だったんですね。
確か沖縄では休日になるんですよね。
関係ありませんが、私もたまたま休みでした。
とぐりんさん 私と力を合わせて、沖縄の平和のために、おバカな政府をコツン!としてやりましょう~
今日 慰霊の日だったんですね。
確か沖縄では休日になるんですよね。
関係ありませんが、私もたまたま休みでした。
とぐりんさん 私と力を合わせて、沖縄の平和のために、おバカな政府をコツン!としてやりましょう~
Posted by としごり
at 2011年06月23日 17:41

戦後66年目…
12時にマブニに向かって
コザから黙祷しました(u_u)
悲しみのない平和な日が訪れますように!
ナンシーさん♪
『ヘリコプター』を『ヘリコぶター』って!
6月23日…
南部の空には、毎年こういう光景が見られのですね。
しりませんでした。
ずーっと!平和な沖縄.日本でありますよう祈ってます(u_u)
12時にマブニに向かって
コザから黙祷しました(u_u)
悲しみのない平和な日が訪れますように!
ナンシーさん♪
『ヘリコプター』を『ヘリコぶター』って!
6月23日…
南部の空には、毎年こういう光景が見られのですね。
しりませんでした。
ずーっと!平和な沖縄.日本でありますよう祈ってます(u_u)
Posted by うどんちゃん at 2011年06月23日 18:34
こんばんわ。
空港へ向かう時、黒塗りの車列に遭遇。
豊見城警察署前は、職員が整列。
(どうせ、さぁーっと通り過ぎるのにね)
菅さんだったんですね~。
東京へ戻ったら「椅子」がなかったりして(笑)
心が泣いている一日でした。
空港へ向かう時、黒塗りの車列に遭遇。
豊見城警察署前は、職員が整列。
(どうせ、さぁーっと通り過ぎるのにね)
菅さんだったんですね~。
東京へ戻ったら「椅子」がなかったりして(笑)
心が泣いている一日でした。
Posted by くぅ~ at 2011年06月23日 23:33
こんばんは、
先日、店の前を平和行進の皆さんが
歩いて行かれました。
参加できない人たちのために
頑張ってくれているんだと
有難い気持ちになりました。
そして、平和を守らなければ
と、思います。
先日、店の前を平和行進の皆さんが
歩いて行かれました。
参加できない人たちのために
頑張ってくれているんだと
有難い気持ちになりました。
そして、平和を守らなければ
と、思います。
Posted by ぽんぽこりん
at 2011年06月24日 01:56

*としごり さん
おはようございます
慰霊の日は学生は休みですね
平和学習の一環として・・・
行く末の平和を祈り魔文仁に行く人がほとんどではないかと思います
日本のおバカな政治家をぎゃふんとする・・・
乗りましょう~
としごりさん・・・会長になって下さいね(笑)
私は戸締役をします(爆)
いったい・・・どんな党か?
甘党なら賛成ですケロ・・・
コメントありがとう♪
おはようございます
慰霊の日は学生は休みですね
平和学習の一環として・・・
行く末の平和を祈り魔文仁に行く人がほとんどではないかと思います
日本のおバカな政治家をぎゃふんとする・・・
乗りましょう~
としごりさん・・・会長になって下さいね(笑)
私は戸締役をします(爆)
いったい・・・どんな党か?
甘党なら賛成ですケロ・・・
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年06月24日 08:51

*うどんちゃん さん
おはよう
昨日の12時にはちゃんと糸満にタンカーとって
黙祷したんですね!
私たちが次世代へ語り継ぐことで平和は保たれると思います
がんばりましょ~未来の子供たちのために・・・
今日はくさむに~してしまいまいました(笑)
コメントありがとう♪
おはよう
昨日の12時にはちゃんと糸満にタンカーとって
黙祷したんですね!
私たちが次世代へ語り継ぐことで平和は保たれると思います
がんばりましょ~未来の子供たちのために・・・
今日はくさむに~してしまいまいました(笑)
コメントありがとう♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年06月24日 08:54

*くぅ~ さん
おはようございます
あの厳戒な警備は果たして・・・と思うところがあります
毎年の事ですが総理が来沖すると決まった時からすでに警備はされています。
席がない・・・きっと時間の問題でしょうね。。。
コメントありがとうございます♪
おはようございます
あの厳戒な警備は果たして・・・と思うところがあります
毎年の事ですが総理が来沖すると決まった時からすでに警備はされています。
席がない・・・きっと時間の問題でしょうね。。。
コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年06月24日 08:58

*ぽんぽこりん さん
おはようございます
暑い中平和行進に参加された皆さまに本当に頭が下がる思いですね。。。
有り難や!アリ型屋!・・・
誰もが沖縄の、日本の、平和を守る気持ちです!
戦争を風化させない!
私たちが次世代の子供たちに伝えて行かなければならないと思います
それで平和は保たれていると思います
がんばりましょう~
コメントありがとうございます♪
おはようございます
暑い中平和行進に参加された皆さまに本当に頭が下がる思いですね。。。
有り難や!アリ型屋!・・・
誰もが沖縄の、日本の、平和を守る気持ちです!
戦争を風化させない!
私たちが次世代の子供たちに伝えて行かなければならないと思います
それで平和は保たれていると思います
がんばりましょう~
コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年06月24日 09:06
