てぃーだブログ › とぐりん☆~ › 日々の出来事 › ひまわり祭り

2011年01月25日

ひまわり祭り

北中城村の冬のひまわりがすっかり定着して来ましたね


好天気に恵まれた先週末に北中城中学校裏にあるひまわり祭りを
見て来ました~


ひまわり祭り


ひまわり祭り



冬の柔らかい日差しを浴びた太陽のようなひまわりの予定でしたが・・・


昨年からの寒さが続いたため開花が遅くまだ一分咲き程度(><)


ひまわり祭り

これ~葉タバコではないですよ~開花前のひまわりの木です

ひまわり祭り

ひまわり祭り



数える程度しか咲いてないのですが・・・数えなかったケロ・・・

その中から奇麗にさいているひまわりをご覧いただこう~


ひまわり祭り

ひまわり祭り

ひまわり祭り


ひまわりが開花する前のつぼみの状態です!

殆んどがこんな状態で今か今かと開花するのを待っているようでした!

ひまわり祭り


ちなみにひまわりが満開になったら辺り一面がひまわり・・・
アタリメだケロ・・・

昨年の満開の時の写真はこんなに奇麗でした~

ひまわり祭り


ひまわり祭り



私は太陽に向かってまっすぐに伸びるひまわりが大好き・・・


ひまわりをみていたら元気が出る気がします。


ヌー?これ以上元気になってどうする~わけ~って思ったでそ?(笑)



どう~かな~?皆さんは元気にならないですか~?



北中城村の荻堂区と安谷屋区の土地で約30万本の大輪が咲き誇る
ひまわりを見に行かれてみては如何でしょうか?


ひまわりから元気を沢山~すっぷって来て下さいね~(笑)


29日ごろには満開の予定だそうです



期間は1/22~2/6までやっているようです!


今後期間中の土日は込み合うかも知れませんのでその辺は自分で考えてネ!
ユタシク~~



で・・・チラマガー夫婦が見逃さないのが嬉しい出店ですね~


出店もあり何があるかな~って覗いたら美味しそうな~モチのオンパレード


ひまわり祭り


で・・・こんらけ~買っちゃいました~

イチゴ大福とみたらし団子

ひまわり祭り

ひまわり祭り

青空のもとで頂く餅も最高だったさ~~



開花した頃にもう一度行ってみたいな~と思っています!



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
顔認識携帯
顔認識携帯(2017-08-12 18:10)

再会
再会(2011-08-30 14:00)

韓国から届いた
韓国から届いた(2011-08-27 12:11)

30年ぶりの再会
30年ぶりの再会(2011-08-26 17:55)

キャラ弁
キャラ弁(2011-08-26 14:30)


Posted by とぐりん☆~ at 13:27│Comments(8)日々の出来事
◆この記事へのコメント
こんにちは。
ひまわり畑、ずっと気になっているんですが、まだ一度も観に行ってないんですよね~。
花より団子な私は(笑)
ひまわり畑も気になりますが、、、
お餅に釘付けです(・ω☆)キラン☆

ところで、誠に勝手ながら、てぃーだスタッフのブログネタにピックアップさせていただきました!
http://goodnew.ti-da.net/e3262038.html
Posted by お茶目な姉御@てぃーだスタッフ at 2011年01月25日 14:11
ひまわり祭り~
前から一回は、行ってみたいと思ってたのよね~


来週の平日休みにでも行ってみたいと思います。
今度行き方教えてね
Posted by sachiko at 2011年01月25日 14:26
とぐりん☆~

おひさしぶり~!
ちょうど月末に客人のご接待があるので
行ってみようかね~。
僕は一面のひまわり畑をみると
向こうからソフィア・ローレンがやってきて
BGMにイタリア映画「ひまわり」のテーマが流れて来るんだよ。
Posted by 根岸冬生 at 2011年01月25日 16:43
とぐりんさん

こんばんは。

ヒマワリを見に行って来られたのですね!

来週くらいが見ごろと
聞いていましたが、
やっぱり少し早かった
みたいですね!

今週末まで寒いみたい
なので開花は遅れるかも分かりませんね。
Posted by yukuru mama at 2011年01月25日 20:00
*お茶目な姉御@ティーダスタッフ さん

そうなんですか~花より団子・・・(笑)

団子も美味しかったのですが開花したひまわりもきっとあなたを幸せにしてくれるはず~~
満開した頃にお出かけして見てくださいね

コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2011年01月26日 08:33
*sachikoさん

おはよう~

来週あたりはきっと満足できる開花状況だと思いますよ~
チョーお薦めなのでかんなじ~行ってネ~~

場所は役所の前あたりから看板があるのですぐ分ると思います!

コメントありがとう♪
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2011年01月26日 08:35
*根岸冬生 さん

ご無沙汰しております

遅れましたが今年もユタシクお願いします

ひまわり畑を見たら名作に出ていたソフィア・ローレンが思い浮かぶのは私も一緒ですが・・・
向こうからローレンはやって来ないと思います(笑)
済みま千円!夢を壊すことを言って・・・

沖縄も連日の寒さで花も開花を忘れているようです!
来週末辺りがベストカモですよ~

コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2011年01月26日 08:55
*yukuru mamaさん

おはようございます

mamaさんが言うように連日の寒さで開花が遅れているようです!

来週末辺りには開花するのではないかと言ってましたね~
機会があれば行って見て下さいね
辺り一面のひまわりにきっと感動すると思いますよ~~
コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~とぐりん☆~ at 2011年01月26日 08:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。