2011年01月13日
シーズン☆~
1月の下旬から2月にかけて沖縄は賑わいそうですね~
ヌー?
何で~ってですか~?
あいや~新聞やTVのニュースを見てないの~?
そうなんですよ~
1月の下旬沖縄ではプロ野球のセパリーグ合わせて10球団が沖縄でキャンプが
行われますね~
そして本部の八重岳では日本一早い桜見も行われます
勿論ナンシーも見に聞く予定ですよ
で・・・各地区では早くもキャンプフィーバーが始まっているようです!
ヌー?
何で~ってですか~?
あいや~新聞やTVのニュースを見てないの~?
そうなんですよ~
1月の下旬沖縄ではプロ野球のセパリーグ合わせて10球団が沖縄でキャンプが
行われますね~
そして本部の八重岳では日本一早い桜見も行われます
勿論ナンシーも見に聞く予定ですよ
で・・・各地区では早くもキャンプフィーバーが始まっているようです!
巨人で県内初のキャンプイン
日本ハムに入団した斎藤祐樹投手・・・

新監督を迎えての楽天・・・
昨年日本一になったロッテ・・・
今年のキャンプは話題が尽きそううもないようです
既に日本ハムファイターズのキャンプ地の名護ではハンカチ王子こと
斎藤投手にちなみ名護の桜のピンクと沖縄の青い海を彩る青で
デザインしたハンカチグッズを販売するようですね
各キャンプ地での経済効果に期待したいものですね
で・・・
キャンプや桜見が始まったらやんばるは相当込み合うと予想します
なので???一足早く八重岳の桜を見て来ました~~


10日に行ったのですがかろうじてこの木だけ咲いていました
残りの木は枯れ木状態(><)
やはり完全開花までにはまだまだ~早かったようです!(笑)
桜が思うように見れなくて落ち込んでいたら・・・
姉が・・・やさ!みかん狩りをして来よう~と言った瞬間
みんなにやっと笑顔が戻った気がしました・・・(笑)
はいそうです!がちまや~の集団たちです
妹の旦那の知り合いの所でのみかん狩り・・・
入畑料は免除してくれましたよ~ラッキーラッキーモンキーキー



こんな道を下ったり上ったりしてやっと辿りつきます

みかんの種類はタンカンと紅という品種のものでした
山の上にあるのでかなりの勾配があります
以前そこで滑ってチブグス打ったことがあるナンシーだったので同じことを
繰り返さないために細心の注意を払って臨みました~~~
ちなみにサンダーはいつも車で待機です!
はっさ~危ない!アブナイ・・・

網がかかっているのはカラスや野鳥から守るために網をかぶせているそうです




山沿いにはこんな可愛らしい花も咲いていました

みかんを取りながら食べ・・・
食べては取り・・・
その行動を甥っこは凄く喜んでいました!

緋寒桜を堪能することは出来ませんでしたが久々にみんなと一緒に楽しい一日を
過ごすことができて良かったです!
沖縄の1月2月は凄く賑わいます!
皆さんも予定を立てていると思います
楽しく有意義に過ごされて下さいね~~
風邪ひく暇もないですよ~気をつけーして下さいね~~
して・・・貴方はどちらのキャンプ地を訪ねる予定ですか?
ヌー?カラスの勝手でそ~って?
ヌー?カラスだったらやんばる方面ですか~?(笑)
日本ハムに入団した斎藤祐樹投手・・・
新監督を迎えての楽天・・・
昨年日本一になったロッテ・・・
今年のキャンプは話題が尽きそううもないようです
既に日本ハムファイターズのキャンプ地の名護ではハンカチ王子こと
斎藤投手にちなみ名護の桜のピンクと沖縄の青い海を彩る青で
デザインしたハンカチグッズを販売するようですね
各キャンプ地での経済効果に期待したいものですね
で・・・
キャンプや桜見が始まったらやんばるは相当込み合うと予想します
なので???一足早く八重岳の桜を見て来ました~~
10日に行ったのですがかろうじてこの木だけ咲いていました
残りの木は枯れ木状態(><)
やはり完全開花までにはまだまだ~早かったようです!(笑)
桜が思うように見れなくて落ち込んでいたら・・・
姉が・・・やさ!みかん狩りをして来よう~と言った瞬間
みんなにやっと笑顔が戻った気がしました・・・(笑)
はいそうです!がちまや~の集団たちです
妹の旦那の知り合いの所でのみかん狩り・・・
入畑料は免除してくれましたよ~ラッキーラッキーモンキーキー
こんな道を下ったり上ったりしてやっと辿りつきます
みかんの種類はタンカンと紅という品種のものでした
山の上にあるのでかなりの勾配があります
以前そこで滑ってチブグス打ったことがあるナンシーだったので同じことを
繰り返さないために細心の注意を払って臨みました~~~
ちなみにサンダーはいつも車で待機です!
はっさ~危ない!アブナイ・・・
網がかかっているのはカラスや野鳥から守るために網をかぶせているそうです
山沿いにはこんな可愛らしい花も咲いていました
みかんを取りながら食べ・・・
食べては取り・・・
その行動を甥っこは凄く喜んでいました!
緋寒桜を堪能することは出来ませんでしたが久々にみんなと一緒に楽しい一日を
過ごすことができて良かったです!
沖縄の1月2月は凄く賑わいます!
皆さんも予定を立てていると思います
楽しく有意義に過ごされて下さいね~~
風邪ひく暇もないですよ~気をつけーして下さいね~~
して・・・貴方はどちらのキャンプ地を訪ねる予定ですか?
ヌー?カラスの勝手でそ~って?
ヌー?カラスだったらやんばる方面ですか~?(笑)
Posted by とぐりん☆~ at 10:00│Comments(6)
│日々の出来事
◆この記事へのコメント
とぐりんさん
おはよう~o(^-^)o
もう八重岳に行って
来たのですね!
15日から桜まつりなのにまだまだですか~(笑)
今日は暖かそうなので
少しは開花するかも知れませんね!
タンカン美味しそう!
楽しい1日で良かったですね~o(^-^)o
おはよう~o(^-^)o
もう八重岳に行って
来たのですね!
15日から桜まつりなのにまだまだですか~(笑)
今日は暖かそうなので
少しは開花するかも知れませんね!
タンカン美味しそう!
楽しい1日で良かったですね~o(^-^)o
Posted by yukuru mama at 2011年01月13日 10:44
おはようございます(●^o^●)
うちのバアチャン
先日のフレンドパーク見て
巨人の選手に会えるかと
期待で胸膨らんでるようです
セルラーパークは
バアチャンの散歩コースなもんで(笑)
もう
花見に行ったんですね!
今年は
今帰仁の夜桜を見たいな~って
思ってます
観光バスに乗って
日本酒でも飲みながら行こうかな~~
うちのバアチャン
先日のフレンドパーク見て
巨人の選手に会えるかと
期待で胸膨らんでるようです
セルラーパークは
バアチャンの散歩コースなもんで(笑)
もう
花見に行ったんですね!
今年は
今帰仁の夜桜を見たいな~って
思ってます
観光バスに乗って
日本酒でも飲みながら行こうかな~~
Posted by tacchu
at 2011年01月13日 11:40

*yukuru mamaさん
こんばんは~
今後はヤンバルが賑わいますね~
八重岳の桜もまだまだ~だったのですが今日の温かさでもしかしたら?咲くのも時間の問題でしょうか?
下旬には見頃になるかもですね
ミカンも甘くて美味しかったですよ~
私もまた来月同級生と日本ハムのキャンプと桜を見に行く予定があり今から楽しみにしていますよ~
コメントありがとうございます♪
こんばんは~
今後はヤンバルが賑わいますね~
八重岳の桜もまだまだ~だったのですが今日の温かさでもしかしたら?咲くのも時間の問題でしょうか?
下旬には見頃になるかもですね
ミカンも甘くて美味しかったですよ~
私もまた来月同級生と日本ハムのキャンプと桜を見に行く予定があり今から楽しみにしていますよ~
コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年01月13日 17:11

*tacchuさん
こんばんは~
今帰仁の夜桜・・・凄く幻想的だと聞いています!
観光バスも出ているのですか~?
機会があれば行ってみたいですね!
そして・・・
初めての巨人キャンプ・・・凄い人気になること
間違いないと思いますね~
おばあぁちゃんの散歩コースとなると毎日のように見に行くことが出来ますね~(笑)
おばぁちゃんも今か凄くら楽しみにしているのでしょうね!
待ちに待った巨人キャンプなので・・・
サンダーが巨人ファンなので付き添いで?私もぜひ行ってみたいと思います
今から楽しみです!
コメントありがとうございます♪
こんばんは~
今帰仁の夜桜・・・凄く幻想的だと聞いています!
観光バスも出ているのですか~?
機会があれば行ってみたいですね!
そして・・・
初めての巨人キャンプ・・・凄い人気になること
間違いないと思いますね~
おばあぁちゃんの散歩コースとなると毎日のように見に行くことが出来ますね~(笑)
おばぁちゃんも今か凄くら楽しみにしているのでしょうね!
待ちに待った巨人キャンプなので・・・
サンダーが巨人ファンなので付き添いで?私もぜひ行ってみたいと思います
今から楽しみです!
コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年01月13日 17:18

おはようございます とぐりんさん
もう少しで桜祭りというのに
私もやきもきしている一人です。
暖かくなってくれたら一気に咲くはずなのにと。
枯れ木のようになっている枝の中で
今か今かと桜の花も
マチカンティしているはず・・
甥っ子さんの笑顔、サイコー!
みかん狩りの楽しさが
充分に伝わってきますよ~^^
もう少しで桜祭りというのに
私もやきもきしている一人です。
暖かくなってくれたら一気に咲くはずなのにと。
枯れ木のようになっている枝の中で
今か今かと桜の花も
マチカンティしているはず・・
甥っ子さんの笑顔、サイコー!
みかん狩りの楽しさが
充分に伝わってきますよ~^^
Posted by 盛幸タクシー at 2011年01月15日 07:33
*盛幸タクシー さん
八重岳の桜・・・沢山の方がまちかんてぃ~していますが一向に開花の様子がないですね~
やはりもう少し暖かくならないと咲かないのでしょうね
やんばるは今後花見や
みかん狩りそして野球キャンプと賑わいますね
私も来月初めにまた行く予定をしてますよ~
コメントありがとうございます
八重岳の桜・・・沢山の方がまちかんてぃ~していますが一向に開花の様子がないですね~

やはりもう少し暖かくならないと咲かないのでしょうね

やんばるは今後花見や


私も来月初めにまた行く予定をしてますよ~
コメントありがとうございます

Posted by とぐりん☆~ at 2011年01月15日 09:47