2011年01月11日
成人おめでとう☆~
皆さ~~~ん!
みーどぅ~さぬ!
きんげ?してましたか???
あいや~休みボケか~?
モトイ!元気にしてましたか~?
ナンシーはこの3連休は忙しく休んで?いました(笑)
土曜日はサッチ&タッチーのライブを見に行って来ました・・・
そのライブは後ほどね・・・
そして日曜日は下の息子の成人式・・・でした!
ここで遅れましたが・・・
成人を迎える皆さまおめでとうございます♪
みーどぅ~さぬ!
きんげ?してましたか???
あいや~休みボケか~?
モトイ!元気にしてましたか~?
ナンシーはこの3連休は忙しく休んで?いました(笑)
土曜日はサッチ&タッチーのライブを見に行って来ました・・・
そのライブは後ほどね・・・
そして日曜日は下の息子の成人式・・・でした!
ここで遅れましたが・・・
成人を迎える皆さまおめでとうございます♪
ナンシーの息子は八重瀬町具志頭改善センターで成人式を迎えました
成人式の写真もあるのですが・・・
息子の要望で出すなと言われているので今回はありません!
まるで七五三のような?可愛いいカッコイイ出立ちでした!
親バカで・・・済みま千円!
息子には(兄も)小さい頃から寂しい思いをさせて懺悔の思いでいっぱいです!
それにも関わらず私の事を恨むこともなくいつも何かあると家に遊びに来たり
電話で様子を伺ったりする気持の優しい息子たち・・・
ありがとう~が素直に言える息子・・・
息子の事を思うと胸が張り裂けそうなくらい涙したことを思い出します・・・
そんな息子が無事に成人式を迎えることが出来てとても感慨深いものがあります
上の子は既に8年前に成人をしそして今度は下の息子無事成人を迎えた。
こうして二人の息子たちをここまで育ててくれた子供たちの父親に
感謝したいと思います
ありがとう
そして○君成人式おめでとう
毎年成人式を迎える度に自分の頃の成人式を思い出すものですが・・・
皆さんはどう~でしょうか?
ヌー?思いだしたくもない?
あいぇ~ぐぶり~さびたん!
ナンシーもやがて3回目の成人式を迎える年に???
まぁ~ぬや~(笑)
まだ3回目にはまだまだ年月がありますが・・・
Uターンしても急カーブしても2回目よりも3回目の方が近いようです!
毎年あの晴れ着姿を見るのは新鮮な気持ちになっていいものですね!
ナンシーの時代は男の人で袴を着る人は滅多にいなかったと思いますが
今では出身校別に同じ袴を準備して望むようですね・・・
賛否両論あると思いますが・・・これってどうなんだろうか~?
して・・・昨日面白い袴を着た方を見ましたよ~
袴なんですが・・・背中を中心とした右側と左側が紅白に分かれた袴だったんですよ~
まぁ~紅白でめでたいのは分かるのですが・・・目立ちましたね~
初めて見た袴だったのでオモローでしたね~って言うか
ナンシーにはあの袴を来る勇気が中々ないので着ている方を
褒めてあげたいですね!
新成人を迎えた皆さん!
輝く未来に幸あることを願います
そして今同じスタートラインに立って大人の階段を登ると思います
これからは自分の行動に責任がついてまわります!
そして更に自分を大きく成長させて下さいね
成人式の写真もあるのですが・・・
息子の要望で出すなと言われているので今回はありません!
まるで七五三のような?可愛いいカッコイイ出立ちでした!
親バカで・・・済みま千円!
息子には(兄も)小さい頃から寂しい思いをさせて懺悔の思いでいっぱいです!
それにも関わらず私の事を恨むこともなくいつも何かあると家に遊びに来たり
電話で様子を伺ったりする気持の優しい息子たち・・・
ありがとう~が素直に言える息子・・・
息子の事を思うと胸が張り裂けそうなくらい涙したことを思い出します・・・
そんな息子が無事に成人式を迎えることが出来てとても感慨深いものがあります
上の子は既に8年前に成人をしそして今度は下の息子無事成人を迎えた。
こうして二人の息子たちをここまで育ててくれた子供たちの父親に
感謝したいと思います
ありがとう
そして○君成人式おめでとう
毎年成人式を迎える度に自分の頃の成人式を思い出すものですが・・・
皆さんはどう~でしょうか?
ヌー?思いだしたくもない?
あいぇ~ぐぶり~さびたん!
ナンシーもやがて3回目の成人式を迎える年に???
まぁ~ぬや~(笑)
まだ3回目にはまだまだ年月がありますが・・・
Uターンしても急カーブしても2回目よりも3回目の方が近いようです!
毎年あの晴れ着姿を見るのは新鮮な気持ちになっていいものですね!
ナンシーの時代は男の人で袴を着る人は滅多にいなかったと思いますが
今では出身校別に同じ袴を準備して望むようですね・・・
賛否両論あると思いますが・・・これってどうなんだろうか~?
して・・・昨日面白い袴を着た方を見ましたよ~
袴なんですが・・・背中を中心とした右側と左側が紅白に分かれた袴だったんですよ~
まぁ~紅白でめでたいのは分かるのですが・・・目立ちましたね~
初めて見た袴だったのでオモローでしたね~って言うか
ナンシーにはあの袴を来る勇気が中々ないので着ている方を
褒めてあげたいですね!
新成人を迎えた皆さん!
輝く未来に幸あることを願います
そして今同じスタートラインに立って大人の階段を登ると思います
これからは自分の行動に責任がついてまわります!
そして更に自分を大きく成長させて下さいね
Posted by とぐりん☆~ at 11:33│Comments(2)
│日々の出来事
◆この記事へのコメント
とぐりんさん
こんにちは。
息子さんが成人式だったのですね!
おめでとうございます
とぐりんさんの今日の
ブログを拝見して、人には色々、辛い事があるのだなぁ~と。
貴女の息子さんの成人式に対する、嬉しさや喜びが本当に良く解ります。
良かったですね~o(^-^)o
おめでとうございました。
こんにちは。
息子さんが成人式だったのですね!
おめでとうございます

とぐりんさんの今日の
ブログを拝見して、人には色々、辛い事があるのだなぁ~と。
貴女の息子さんの成人式に対する、嬉しさや喜びが本当に良く解ります。
良かったですね~o(^-^)o
おめでとうございました。
Posted by yukuru mama at 2011年01月11日 13:52
*yukuru mamaさん
お祝メッセージありがとうございます
色んなことがありましたが最初に晴れ姿を見せてくれたことが一番嬉しかったですよ!
成人した息子を見てその日も涙が止まりませんでした(><)
コメントありがとうございます♪
お祝メッセージありがとうございます
色んなことがありましたが最初に晴れ姿を見せてくれたことが一番嬉しかったですよ!
成人した息子を見てその日も涙が止まりませんでした(><)
コメントありがとうございます♪
Posted by とぐりん☆~
at 2011年01月11日 17:47
