2010年07月12日
ウニ☆~
天気の良かった日曜日は足を延ばし伸ばし~チャ~伸ばし~して
古宇利島まで行って来た。
目的はネ~~
うねうねうね~聞きたい?聞きたくない?
イヤでも聞かそうね!
ウニを食べに行って来ました。
古宇利島では7月にウニが解禁になったという情報を得たので
早速行った次第です。
古宇利島のウニはシラヒゲウニという名の物らしいです。
沖縄で唯一のウニの産地である今帰仁村の古宇利島でウニを食べれる
ということで私のテンションもアゲーアガーアガーです(笑)
皆も同じ考えだったのか?
その日、人出も多かった。
2Kの大橋を渡って島の入口から左折して坂を登りきったところで車を
停車・・・
パーラーまるみ
いかにも離島のパーラーという感じで屋根がかかった半屋外の場所で
食べる感じになります。
でもお客様はすでに満員状態・・・
少し待って入ることが出来ました。
パーラーから望む景色も風も心地良い!
お目当てのウニ丼セットをどうど~
ウニ丼はご飯を覆い尽くすほどのウニの量です。
またウニの下には海ブドウが敷き詰められています。
これまた2倍得した気分で益々テンションもアガーアガーです(笑)
甘くて柔らかくてトロトロでうま~~~い!
決してとぅるとぅるじゃないですからね~
私は食べ過ぎて頭がとぅるとぅるしたケロ・・・
美味しいかったからたまにはとぅるとぅるしても?まぁ~いいか!(笑)
サンダーは海産物が苦手なのでそばを注文しました。
麺も太くてコシがあり美味しかったようです。
ウニは8月まで美味しく頂けるようです!
是非この機会に食べに行ってみては如何?でしょうか?
私も8月までにもう~一度食べに来たいと思います。
パーラーまるみ
今帰仁村字古宇利1901
11;00~日没まで
Posted by とぐりん☆~ at 18:08│Comments(4)
│食べ歩き(北部)
◆この記事へのコメント
こんにちは^^
うに丼の量が凄いですね^^b
これは要チェキですね!
うに丼の量が凄いですね^^b
これは要チェキですね!
Posted by バーガー at 2010年07月12日 18:29
*バーガー さん
私も沖縄で初めての生ウニを頂きました♪
新鮮だしとても美味しかったですよ~
要チェキして下さいね(笑)
コメントありがとうございます。
私も沖縄で初めての生ウニを頂きました♪
新鮮だしとても美味しかったですよ~
要チェキして下さいね(笑)
コメントありがとうございます。
Posted by とぐりん☆~
at 2010年07月13日 10:47

とぐりんさん
こんにちは~o(^-^)o
私は暫く古宇利島に行ってないです。
ウニ丼を食べに行くのが目的って、ちょっと笑えますね!o(^-^)o
でも、素敵な所だから
癒されますけど…(笑)
たまには遠出も良いですね!o(^-^)o
こんにちは~o(^-^)o
私は暫く古宇利島に行ってないです。
ウニ丼を食べに行くのが目的って、ちょっと笑えますね!o(^-^)o
でも、素敵な所だから
癒されますけど…(笑)
たまには遠出も良いですね!o(^-^)o
Posted by yukuru mama at 2010年07月13日 14:15
*yukuru mama さん
前々から7月に入ったらウニを食べに行こうと
決めていたので7月に入り早速食べに行って
来ましたよ~(*^▽^*)
古宇利島は私も好きな場所なので少し遠いのですが楽しかったです。
今回はウニを食べてすぐ帰りましたケロ。。。(笑)
それと娘さんの花嫁姿拝見しました。
凄く奇麗でしたよ~
おめでとうございます♪
コメントありがとう~
前々から7月に入ったらウニを食べに行こうと
決めていたので7月に入り早速食べに行って
来ましたよ~(*^▽^*)
古宇利島は私も好きな場所なので少し遠いのですが楽しかったです。
今回はウニを食べてすぐ帰りましたケロ。。。(笑)
それと娘さんの花嫁姿拝見しました。
凄く奇麗でしたよ~
おめでとうございます♪
コメントありがとう~
Posted by とぐりん☆~ at 2010年07月13日 15:26