てぃーだブログ › とぐりん☆~ › 日々の出来事 › 誕生会(0^∀^0)~

2010年04月21日

誕生会(0^∀^0)~

17日に甥っこの誕生会がカラオケハウスでありました


11歳で5年生の甥っこいつも元気っ子です。



小学校に上がって今まで一度も学校を休んだことがありません!




微熱がある朝のこと・・・



親が休んだらと言っても大丈夫だからと云って学校へ行く
案の定~医務室で終了時まで休んで下校という形になる・・・



誰に似たのか~?



本人なりに階出席を目指しているようだ・・・



今となれば周りの誰もがあと一年頑張って欲しいと願うばかりだ




してして~ケーキでお祝い~~


誕生会(0^∀^0)~

誕生会(0^∀^0)~

誕生会(0^∀^0)~

誕生会(0^∀^0)~


子供たちのカラオケを聞きゲームをしたりして楽しく過ごしました。

子供たちはそのうちに退屈してきて外へダッシュ~~。


で・・・部屋に残った大人はカラオケタイムとなりました。




各人ワンマンショーの始まりです。



今回初登場~~で私の姉妹です。


どうれすか~?似てますか~?


誕生会(0^∀^0)~

私と10歳違いの次女


誕生会(0^∀^0)~

私と8歳違いの三女


誕生会(0^∀^0)~

3歳違いの妹


誕生会(0^∀^0)~

はい!チラマガー夫婦です。





ここだけの話ですよ~~

誰にも言わんでね~~



私の姉妹は私を含めて全員がひじゃいぬ~り~です。


これ~本当よ~~シカムくらいひじゃいぬり~(笑)



何で~そこまでひじゃいぬ~り~で歌えるかが不思議な位です。


お互いがひじゃいぬ~り~だから相手の歌を聞くことが出来るのですよ。



歌の上手な人はきっと部屋を出て行くのかも知れませんネ。


サンダーは声が出ていた頃とっても歌が上手だった~~

そのサンダーが私の姉妹が歌を歌ったらいつも大笑する!


三女にしてはカラオケ愛好会というサークルにも入っているようですが・・・
その愛好会の人がも言う・・・


最近ようやく歌として聴けるようになったねって・・・
笑うでしょう~!
三女はこれでも10年余り愛好会を楽しんでいるようですよ~




なので私たち姉妹は遺伝かもしれないな~


そう~考えることにしないと生きていけない?歌を歌えない?


そこは親の精にしておこう~
今頃はあの世であい~マタイって怒っているかもですね!(笑)


これからも益々カラオケを楽しみつつ昇進しないと行けないですね!


特に三女よ~~


総入歯?あぁ~間違った~そう~言えば・・・

歌の上手なカラオケ選手権はあるケロ・・・
音痴な選手権は滅多にないよ~ね!
私の姉妹だったらきっとチャンピョンになるはずだケロ(爆笑)


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
顔認識携帯
顔認識携帯(2017-08-12 18:10)

再会
再会(2011-08-30 14:00)

韓国から届いた
韓国から届いた(2011-08-27 12:11)

30年ぶりの再会
30年ぶりの再会(2011-08-26 17:55)

キャラ弁
キャラ弁(2011-08-26 14:30)


Posted by とぐりん☆~ at 10:42│Comments(2)日々の出来事
◆この記事へのコメント
とぐりんさん

こんにちは~o(^-^)o

女姉妹だけなんですか?

良いですね、皆で仲良くカラオケですか~o(^-^)o
直ぐ下の妹さんは、とぐりんさんに似ていますね!
今度、とぐりんさんの
歌を聞かせて下さいね~(笑)
Posted by yukuru mama at 2010年04月21日 13:21
*yukuru mama  さん

兄弟は7名だったのですが現在は女が4名で兄が1名ですよ~~

親が早くに亡くなっているので姉妹は結構仲がいいですね!
姉達は親代わりみたいなものなんですよ~
だから何かある時は集結力が凄いカモデスね!

私の歌ですか~~?
きっと聞かない方が幸せ?だと思います(笑)

コメントありがとうございます。
Posted by とぐりん☆~ at 2010年04月21日 14:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。