てぃーだブログ › とぐりん☆~ › 日々の出来事 › ちゅらさっさ~~

2010年02月03日

ちゅらさっさ~~

毎週水曜日はサンダーの言語療法の日です。



なので私がその日は朝仕事に行きながら病院まで送って行きます


そ・こ・で・・・


毎回通る道があるのですが・・・・



見てみて見て~~~



とあるお宅の外壁です。
先日の新聞にも記載されてました。

多分宮城さん夫婦のお宅だったと思います
ご夫婦とも花が好きでいつも家の周りをその季節の花で飾り
道行く人を楽しませてくれています。凄い~~ですね。

ちゅらさっさ~~
誰かさんみたい?はい!わーばぐとぅでしたね(笑)

ちゅらさっさ~~

ちゅらさっさ~~

ちゅらさっさ~~

思わず今日はシャッターを押してしまいました。


   サクラ  サクラ  サクラ




ところでサンダーよ~~

最近会話をするようになった。

月曜日の夕飯時のこと・・・・

デイサービスでの昼食に5種類くらいの刺身が出ていたようです。


それを私に伝えようと片言の言葉で話をする・・・・

それを言うまでに2分はかかる・・・

私は気を長~~~くして待ちます。
途中本人が話すことを止めたらいけないので私も構えて
ちゃーまち~します。

たどたどしい言葉でゆっくりと話すサンダー・・・


それがとても可愛いのです。

私はサンダーが話し終えた後はいつも顔をなでて可愛い可愛い
します。ハゴーか?(笑)


子供を育てた人だと分ると思いますが1~2歳の子供が
おしゃべりをする感じ?と言えばわかるかな?


つまり子供のような会話しか今は出来ないサンダーが
とても愛おしく思います。


序々に会話も増えて来てますがまだまだです。

気を長~~~くしながら・・・よ~んな~よ~~んな~~ガンバって
行きます。


サンダーは今頃(へ~~くす)とくしゃみしているはずよ~~

サンダーは何をするのもでっかい!

この前映画を観たときにフードセンターでくしゃみをした訳さ~~~



そのくしゃみがシニでっかいの~~~はっさ~~


その場にいたお客さんが全員振り向いて大笑いするくらい
大きなくしゃみでした。

多分端から端まで聞こえたんだはず・・・

私達も大笑いししばらく笑いが止まりませんでした。


顔もデカイ!態度もでかい!はっさ!くしゃみもデカイ!とは・・・


恐るべしサンダーです。


だぁ~今からチラマガーサンダーを迎えて来ようね。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
顔認識携帯
顔認識携帯(2017-08-12 18:10)

再会
再会(2011-08-30 14:00)

韓国から届いた
韓国から届いた(2011-08-27 12:11)

30年ぶりの再会
30年ぶりの再会(2011-08-26 17:55)

キャラ弁
キャラ弁(2011-08-26 14:30)


Posted by とぐりん☆~ at 11:49│Comments(8)日々の出来事
◆この記事へのコメント
とぐりん~
あなたは凄い

並みの根性ではない

と家政婦は見た
Posted by 糸満アンマー at 2010年02月03日 12:05
*糸満アンマー さん

いつも訪問コメントありがとぅ~

あいや~また家政婦に見られたか~
して、今度はまがーはえーに隠れていますか??(笑)
Posted by とぐりん☆~ at 2010年02月03日 13:09
とぐりんさん

こんばんは~

本当に手入れが行き届きとても綺麗なお花!

道行く人たちも楽しませて貰っていることでしょうね~o(^-^)o

がんばり屋のとぐりんさんに、癒しのプレゼントなんですよ!(笑)
Posted by yukuru mama at 2010年02月03日 19:02
こんばんは とぐりん☆~さん

ホント、とぐりんさんは偉い!!

ユーモアもあるし思いやりもある。
さんだ~さんは幸せ者だ!
いいはずよ~♪

あ!とぐりんさん、この花・・
家の近所にも咲いているけど
確か。。カエンカズラ? 
植物苦手だから間違っているかな?
Posted by 盛幸タクシー盛幸タクシー at 2010年02月03日 19:58
こんばんわとぐちゃんあなたは樹齢○百年の桜の幹のごとく肝太か〜よ

本当ですね。
リハビリで日々変化し、一語、一言や日常の動作が以前に近付くのってとても嬉しくなります。
人の生命力、機能は本当に素晴らしいと私は思います。
手を添え、一緒に笑いあえる支えの在り方により回復への道は左右されると!

道を開き歩き進むには旦那様自身ですが、とぐちゃんの愛情笑顔は、彼の全身に満ち溢れてパワーになってるとよ。じぇったいに
あのね…
先日、明らかな初期症状の方と接し救急搬送まで10分程でしたが、片麻痺の進行の顕れにあらためて驚かされました。
…………………………
………
そいでタイトルの…ちゅらさっさ〜〜は
とぐちゃんのチムグクル〜も…ちゅらさっさ〜〜!!
〜花に負けてないとよ!!…本当に
ほら、…「綺麗な花にはとぐがある」…って…言うデソ。あいっ…又、…シッケイ〜 ヘヘ

話は変わるけど…真面目に、あらっ?
私…と○ のある女って憧れるんよね〜〜なんだか神秘的だと思いません?表現チョイ 違うっ?
なんせ、見つけるとすぐに抜いて絆創膏〜張りたがる…だからかなぁ〜?

ほいじゃ……またね!
Posted by ナカ at 2010年02月03日 20:19
*yukura mama  さん

ちょっとした心遣いでたくさんの方に
安らぎや癒しを差し上げているなんて・・・
素晴らしいことですね!

それとゴボウ~どうもありがとうございました。まさか頂けるとは~何か請求しちゃったようで・・・(笑)

沖縄のゴボウと違うのでびっくりしましたが
早速調理しましたよ~~

後日料理したものをアップしますので見て下さいね~~

今日も訪問コメントありがとぅ~~です。
Posted by とぐりん☆~ at 2010年02月03日 21:49
*盛幸タクシー さん


褒めて頂きありがとうございます。
夫婦なので当たり前のことをしているだけですよ~~

それと私も植物は余り名前を知らないのですが多分盛幸さんが言うとおりカエンカズラ
だと思います。

最近は時期なのでしょうね!あっちこっちで
よく見かけますね。
花のある世界っていいですよね!

今日も訪問ありがとうございます。
Posted by とぐりん at 2010年02月03日 21:53
*ナカ  さん


ナカさ~~ん!
何か看護士さんみたいですね!
あぁ~看護士だったね~~(笑)

ナカさんが言うようにこればかりは今日・明日で話せる訳ではないので長~~~い時間をかけて頑張るよ~~ありがとうぅね!

綺麗な花にはとぐがある?っておもろ~です

とぐりんだけにか~・・・(笑)

話変わるケロ・・・ナカちゃんも十分・・
と〇があるから憧れないでもだいじょうVさ~~

今日も訪問コメントありがとぅです。
Posted by とぐり at 2010年02月03日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。