2009年09月13日
トールペイント
今日は私が趣味でやっているトールペイントを紹介したいと思います。
手書きによって生活の身近なものを絵や色で彩る、
それがトールペインティングです。
”トール”の意味はフランス語でブリキの意味です。
最初はブリキ缶のなどに簡単な絵を描いたのが始まりだと
いわれております。
近年ではアクリル絵の具が主流ですが当初は木や
ブリキに油絵の具で描いていて乾きの早いアクリル絵の具
の開発によりトールペインティングは飛躍的に発展しました。

トールペインティングは初めての人でも特に絵の技法や
美術を学んだことがない人でもとても入りやすいクラフトです。
技術を習得するというより描きながらカントリー感覚を味わい楽しめます。
私もいくつか作品を描いています。
今回は以下の4点紹介したいと思います




楽しんでいもらえましたか?また追々紹介したいと思います。
それではここからはイハタケ糸満ライブの告知です!
日時 9月18日(金)
場所 風は南から(糸満市潮平)

イハタケ糸満ライブまであと5日
手書きによって生活の身近なものを絵や色で彩る、
それがトールペインティングです。
”トール”の意味はフランス語でブリキの意味です。
最初はブリキ缶のなどに簡単な絵を描いたのが始まりだと
いわれております。
近年ではアクリル絵の具が主流ですが当初は木や
ブリキに油絵の具で描いていて乾きの早いアクリル絵の具
の開発によりトールペインティングは飛躍的に発展しました。
トールペインティングは初めての人でも特に絵の技法や
美術を学んだことがない人でもとても入りやすいクラフトです。
技術を習得するというより描きながらカントリー感覚を味わい楽しめます。
私もいくつか作品を描いています。
今回は以下の4点紹介したいと思います
楽しんでいもらえましたか?また追々紹介したいと思います。
それではここからはイハタケ糸満ライブの告知です!
日時 9月18日(金)
場所 風は南から(糸満市潮平)
イハタケ糸満ライブまであと5日
Posted by とぐりん☆~ at 09:06│Comments(3)
│ハンドメイド
◆この記事へのコメント
トールペイント☆
素敵な作品がいっぱい~~
じつは、7年程前までやってました^!
楽しいですよねぇ~
いろいろあって 道具全部~
実家に送ってます。
老後の楽しみにしょうかな~~~ってね☆
手元に残って飾ってるのは3点だけ~
植木鉢に描いても可愛いですよね~~♪
素敵な作品がいっぱい~~
じつは、7年程前までやってました^!
楽しいですよねぇ~
いろいろあって 道具全部~
実家に送ってます。
老後の楽しみにしょうかな~~~ってね☆
手元に残って飾ってるのは3点だけ~
植木鉢に描いても可愛いですよね~~♪
Posted by kikuri~φ at 2009年09月13日 14:48
ト~ルペイント…
見たことだけ有る(笑)
私は出来んわ
流石
とぐりんあんさん
見たことだけ有る(笑)
私は出来んわ

流石


Posted by sachiko at 2009年09月13日 16:24
*kikuri~Фさん
トールペイントやっていたのですね!
100均の植木鉢にも描けば可愛くなったり
ティシュBOXに描けばカラフルに変身
したりするからいいんですよね!
実家に送って留守番させてるの~?
勿体ないさ~
でも同じ趣味があったなんて
何か嬉しいですね!
今日も遊びに来てくれてありがとう~~
*sachikoさん
私はペイントをやってかれこれ10年位に
なりますが中々上達しなくて・・・
トールペイントは身近にやっている人が
いたら割りと入りやすいんですけどね!
楽しいので機会があったらぜひ挑戦
してみて下さいね!
今日も遊びに来てくれてありがとう~~
トールペイントやっていたのですね!
100均の植木鉢にも描けば可愛くなったり
ティシュBOXに描けばカラフルに変身
したりするからいいんですよね!
実家に送って留守番させてるの~?
勿体ないさ~
でも同じ趣味があったなんて
何か嬉しいですね!
今日も遊びに来てくれてありがとう~~
*sachikoさん
私はペイントをやってかれこれ10年位に
なりますが中々上達しなくて・・・
トールペイントは身近にやっている人が
いたら割りと入りやすいんですけどね!
楽しいので機会があったらぜひ挑戦
してみて下さいね!
今日も遊びに来てくれてありがとう~~
Posted by とぐりんあん
at 2009年09月13日 22:18
