手まり

とぐりん☆~

2009年10月26日 20:55

前にも少し紹介しました手まり・・・

今回は作り方を紹介します。

100円均一で売っているハッポースチロールの
ボールに型をとり線を入れます。

8つに型を入れます。(円周を8等分にします)


線に沿ってカッターを5ミリくらい深く入れます。

生地の上に型紙を乗せその型紙から5ミリくらいのところに
ハサミを入れて行きます。




同じ形を8枚準備します


8箇所に切り込みを入れたらボンドを塗ります。


生地を1枚づつ貼って行きます。


貼ったら溝のところにきりで生地を埋めて行きます。


きりで生地を埋めて余分なのが出たらハサミでカットします。










全部張り終えました。


次は溝と溝の間にヒモを貼るつけます。(8個準備します)



ヒモをしたらまた感じが違ってきます。


アレンジして上下にヒモを通してぶら下げてみました


生地を変えたり形を変えたりして楽しめます。




ボールも大・中・小 とありますので思いのままに可愛く出来ると思います。




ちなみに休憩時間中にやってますから~~~
そこのところよろしく~~です。


挑戦してみてくらは~~いネ!

関連記事