天守閣

とぐりん☆~

2011年08月11日 12:00

大阪についたその日はチェックインが終わったら後は自由時間だったので
甥っこに何処に行きたいか聞いてみたら近場の天守閣が見たいと言ったので
そこへ行って来た


ナンシーも高校の修学旅行以来の大阪城だったのですがその美しい城は
まさに天晴れでした!





自慢じゃ~ないケロ・・・
ナンシーはで~じ方向音痴・・・


駅を降りて大阪城までの距離を徒歩で行くことにした


電車を降りて左に出たら後ろから肩をトントン叩かれた


うりぃ~~
この年で大阪でナンパされたか~~?ってイイ方に考えるナンシ~

振り向くと同じツアーの方でした

大阪城は反対側だぁ~よ~と・・・教えてくれた(><)

出掛ける前に話をしていたので大阪城に行くのは分かっていたので
声をかけて来てくれたのです!

ナンシー達が反対方向に進んで行くのでその後を追いかけて
声をかけてくれたんだそうだ!・・・トホホだぁよ!





天守閣の入口



展望台に行くには5階までエレベーターで上りそこから8階までは階段を
登らないと行けない!

それまで結構な距離を歩いたナンシーには少しキツカッタ!


やっとこさ~展望台まで上がったら・・・
はっさ!眺めがいいこと・・・


金のシャチホコは圧巻でした



丸いのが大阪城ホールです!






今年は3代目天守閣の復興から80年を迎えているそうです

初代天守閣は豊臣秀吉により作られましたが大阪夏の陣によって焼失した
二代目天守閣は徳川幕府により再生されましたが落雷によって焼失した
今の大阪城天守閣は豊臣時代、徳川時代に続く3代目のものだとされています

初代が31年
2代目は40年と短いものでした
だからこそ80年前の人たちは戦火や災害にも負けない永久の建物をと願い
鉄骨鉄筋コンクリートの天守閣にしたそうですよ~



大阪城を後にしてデパートに行くことにした
距離が分からないことって・・・最悪ですね





ちなみに大阪の方は総合百貨店のことをデパートって呼ばないんですね


百貨店って呼ぶんですよ~
地域変われば・・・のことですね!

だから大阪城を後にした私たちは阪神百貨店に行って来ました


とぅ~~そこからが大変だった!

阪神百貨店を回ってそろそろ帰ろう~かと
地下街に出た!
でも・・・同じところをちゃ~ま~い!ちゃ~ま~い!している感じだ!


とぅ~な~いちで~じ!

一応3人の中ではナンシーが一番年上なのでここはナンシーが
しっかりしないといけないと思ったのが間違いの始まりでした!


一向に目的の駅に着く感じはない!


駅員さんに聞いてもむさっとぅ~意味くじ赤ピーマン。。。


地下街をうろうろしていたら小腹も空いて来た所にこんな通りを見つけた!




疲れ切った3名は居酒屋風?カフェ風のお店に入ってひとまず落ち付いた




で・・・このお店の中に怪しい二人を発見・・・

気になってきになって・・・しょうがないナンシーでした!

つづき・・・
関連記事