ピン取れました☆~

とぐりん☆~

2011年06月21日 09:00

先月骨折したうぶちゃんの前足・・・







包帯もだんだん小さくなっています





術後も良好なので・・・
今回やっと骨をくっつける為に固定していたピンを抜く事になりました



そのためにまた先週末の土曜日に1日入院しました。。。



ずっ~と包帯を巻いていたので少しだけ皮膚がかぶれているので
しばらく包帯を巻いて治すことになりました









前にも書きましたがナンシーは動物を飼うのがホントーに初めて・・・


ペットを飼って分かったことなのですが・・・



病院の待合室で待っていると色んな方がペットを連れて来る


猫・犬・うさぎ・・・etsと


どう言う状態で連れて来たのか?
受付で話をしているのをす~ぎき~していたら・・・



ある・・・70代のおばあちゃんはこう~言った!
飼っている犬が元気がなくご飯も食べないので点滴を打って下さいと
病院に連れて来たのだそうだ!



ナンシーから言わせれば・・・



おば~~~!おば~の方が点滴した方がいいんじゃないかな~って
思う感じだったケロ・・・



飼い主にとっては自分はさて置き可愛いペットは我が身よりも可愛い存在となる



自分の身を削ってでも早く元気になってもらいたいという親心・・・


ペットが我が子のように愛おしくなる・・・


ナンシーもうぶちゃんを飼ってみて分かりました!


家族なんだと・・・



だから・・・
ペットが元気がなかったり・・・食欲が落ちれば・・・
勿論すぐ病院へ行って駆けつけることになるのでしょうね



ナンシーは今までペットを飼っている人の気持ちが分かりませんでした・・・


ただ見ていて可愛い~としか思わなかった・・・


うぶちゃんを飼って初めて分かりました。。。


ペットも我が家の一員・・・家族なんだと。。。



少しオーバーかも知れませんが・・・
うぶちゃんを生涯大事に育てて行くつもりでいます



とぅ~な!うぶちゃん!
あんしが・・・あんまり怪我だけはしてくれるなよ~~


家計が滅びる前にナンシーが脳しんとう起こしてブチクンかかるから・・・



そんなうぶちゃんの日曜日の病院代が・・・
麻酔下抜きピン処置代と入院代で・・・こんらけかかった!




ナンシー請求書見て・・・またうふ~とぅるばいしてしまった!


サンダーも振り子のように首をちゃ~ふい!


当の本人は早く家に帰りたいのかはしゃいでいたケロ・・・


でも・・・元気になって戻って来たのが何よりも嬉しい


今後骨折しないようにちゃ~み~し監督さんね~ならんさ~(笑)






とぅ~うぶちゃん!家に帰ったらちゃ~にんじしていてよ~~
んじゅかんきよ~~(笑)


気をつけ~~~ハイ!(笑)


関連記事