フルール・パリ

とぐりん☆~

2010年12月22日 09:10

色んな方のブログで美味しいとの評判を聞きつけて行って来ました~


沖縄市にある隠れ家的なイタリア料理店



フルール・パリ







お店の名前の由来は・・・


ユダヤーじゃないですよ~すぐぬら~れるよ~(笑)


フルールがフランス語で『お花』という


パルが宮古島の方言で『畑』というらしいです。


フルール・パリ・・・・・≪お花畑≫と言う意味になるんだ~


そのネミングの通り店内にもお花があちらこちらに飾ってありました。


女性のお客様が凄く喜びそうなお店ですね


フルール・パリさんではイタリア料理コースがな・な・な・な・なんと~


しぇんえん~しぇんえん~?


千円で頂けるんですよ~~


嬉しくて思わずカチャシーを踊ってしまいそうでしすね(笑)


そんな美味しいコース料理を早足で紹介しましょうね


階段を登るので慌ててきっちゃきしたら毛~イチデ~ジ~
階段を踏みハズさないように気をつけーしてネ。




店内はそう~広くはないのですが素敵なアンティック感が漂っていました~




それでは美味しい評判のコースを紹介しますえ~


前菜

アランチーニ・紅茶鴨とリンゴのユンポート・洋風茶碗蒸し


茶碗蒸しは絶品でしたよ~

冬瓜とジャガイモのポタージュ



でも残念なことにスープは少し冷めていました(><)





春菊とモンゴウイナのペペロンチーノ



春菊との相性も良くて凄く~美味しかったです!


手作りパン



分かると思いますケロ・・・丸いのはゆで卵じゃ~~ないですよ~

凄く美味しかった~おかわりも出来たので追加しちゃいました~



メインのお魚

白身魚のムニエル





ブロッコリーをかぼちゃで巻いているんですよ~
ちびら~さい!ですね~


お肉

若鶏の赤ワイン煮込み






デザートもあるのですが別途300円出ました~


で・・・デザートも追加で頂いちゃいました~





手作りデザートも凄く美味しかったです。


場所は・・・ですね~

ちょっと分かりずらくてナンシーたちも途中何度も電話で確認しました(><)


えぇ~~と・・・
渡口交差点から石川向けに走って行ったら途中サンエーが見えて来ます
サンエーを過ぎたら左側にパチンコ屋さんがあります!
パチンコ屋さんの所を左折したらちゃ~まっと~ば~ちゃ~まっと~ば~
しばらくすると二股に分かれている道があります!
とぅ~そこから又まっとーばーして行ったらいいさ~~

分かりましたか~~

ヌー?分からん?

あんしたら地図と電話番号を添付しておきますので自分で確認して行って下さいね



フルール・パリ

沖縄市高原4-24-22
098-989-0679
定休日(日曜日)


関連記事