アガァー(≧≦)
今日は久々に青空が見えて凄く気持がいいですね~
洗濯物が溜まっている主婦や主夫にとって朝から洗濯機と葛藤しているのでは?
我が家も今日はサンダーが言語リハの後せっせと洗濯をしていると思います
チラやマギサシガやることは細かいサンダーです!
ホント~助かります!
ところで皆さん!
インフルエンザの予防接種はもう~されましたか?
昨年はインフルエンザのワクチンが足りないとかで優先順位とかあって
予防接種を受けることが出来なかったのですが今年は大丈夫そうですよ!
なので私は先週の土曜日に接種して来ましたよ~
今年のインフルエンザのワクチンは
新型インフルエンザと季節性インフルエンザ(2種類)の3つに効果がある
3価ワクチンを接種しました
それがさ~~皮下注射の為にで~じ痛かった~~(><)
アガァーって言いたかったケロ・・・ここは病院!ぞうひんに?あくまでも上品に?
そして大人?だからアガァって言うのを我慢したケロ・・・
余りにも痛くて思わずイタ~~イ!と口から漏れていた。
看護師さんも痛いね~痛いね~と痛さを和らげようとするのですが
やむせーやむん!どぉ~って言いたかったケロ・・・
ここは大人?だから←2回目(笑)
ちゅ~ば~ふっか~して笑ってシカマシタ!(笑)
あぁ~~ほんの5秒くらいだったケロ・・・本当に痛かった!
接種したあと病院からこれを渡されました
折角もらったので?額に張り付けて帰りました~~
冗談よ~冗談!(笑)
これれインフルエンザワクチンを接種したのでかかっても症状が軽くなるハズ!
その前に私の場合インフルエンザが逃げて行くか~~?
健康体だから~~(笑)
インフルエンザはワクチンで防ぐことが出来る唯一のウイルス性呼吸器感染です
咳やくしゃみなどによって感染する飛沫によって感染する飛沫感染や
飛沫が手や物品に付着しそこから間接的な接触感染により広がるようです。
第一の予防は体調を整えて抵抗力をつけてウイルスに感染しないことが
大切ですね!
インフルエンザウイルスは湿度に非常に弱いので室内を加湿器などを使い
適度な湿度に保つことが予防方法だと思います
流行シーズンの前に接種しましょう~~~
関連記事