てぃーだかんかん

とぐりん☆~

2010年05月22日 09:08

昔はもっと海がきれいだった・・・



先日この映画を見て来ました



てぃーだかんかん  海とサンゴの小さな奇跡 




サンゴ礁の養殖を頑張っている金城浩二さんの経験を基に
映画化されたものです。




映画の主人公は沖縄好きでもお馴染みの岡村隆史さん!

岡村さんは自分がもっている引き出しを全部使って演じた
と言うだけあってとても沖縄に馴染んでいた。



幼い頃遊んだ色彩豊かな沖縄の海が白化したサンゴで埋め尽くされた・・・


環境破壊を目の当たりにした金城さんは昔の綺麗な海を取り戻すために
養殖を始めた。




養殖をするにあたって試行錯誤しながらやっと認められたときは
見ている私達でさえ本当に良かったと感じられる映画でした。


そして傍で旦那さんを支える奥様も凄~~い!
女性としても憧れる人です。



沖縄の海は今でもきれいだが昔の海はもっときれいだった・・・


ほんとうにその通りだと思います。



昔のきれいな海で泳ぎたいと思う人もたくさんいるハズ・・・



今からでもいい!


沖縄にいる私達の手で海を守っていかなければいけないと感じた
映画でした。

色とりどりの豊かな海であってほしい・・・


そう~願うばかりです。


涙あり・笑いありの心温まる映画でした。


土日は天気も崩れそうなのでこんなときは映画でも見に行きましょう~


決して映画会社の回しものでも何でもないですよ~(笑)


関連記事