おじぃとおばぁのコーヒーシャープ

とぐりん☆~

2010年03月14日 09:05

昨日午後からサンダーの体調も良くなったのでせがまれ
ドライブに出かけて来ました。


目指すところは奥武島



途中懐かしいほんわかとする看板を発見しました。




おじぃとおばぁがコーヒーと電化製品の店を商いしている訳ではない!
悪しからず~~


昔喫茶店のことをコーヒーシャープと呼んでいたらしいのです。
その時代のおじぃとおばぁがお店をしているのでしょうね!
看板をみて何か懐かしさを感じました。




土・日のみの営業でしかも昼前から夕暮れ時までしか営業して
ないそうです。

おじぃとおばぁさんだからしょうがないのでしょうね!
老人は板割ろう~?
あれ~どこかのオモロ~標語で見たような?



お店は小高いところにあり奥武島の海が一望できる場所に
ありました。見晴らしは最高でしたね!


店内の入り口はこんな感じです。




お店の中はこんな感じでした。



お店の中にはジュークBOXがありましたよ~
懐かしいですね!
せっかくなので音楽を聴きながらまったりとした時間を過ごしました





ジュークBOXの曲は60年代70年代80年代のアメリカーから
歌謡曲・民謡までありました。


こちらのコーヒーシャープではメニューはわずかしかありません。



珈琲を中心とした飲み物とトーストだけです。
食事はやってないようです。

お腹空かして、と~スト?しても何もないからね~
気をつけーして下さいね(笑)


私達は天気が良かったのでテラス席で海を眺めながら
コーヒーを頂きました。









しばし・・・テラス席から見渡せる素晴らしい絶景をご覧下さいネ










ここだけ時間が止まったような?感覚さえ覚えました。

昔懐かしさを感じながらおじぃ・おばぁとゆんたくしながら
まったりとした時間を過ごすのもいいものかも知れませんね


私達も気がつけば約2時間半ほど海を見ながらゆっくり
してしまいました。


ドライブしながら是非行って欲しいお店です。

くれぐれも土日だけの営業ですから気をつけて下さいね


場所は奥武島に入る坂を下ったら志堅原のバス停を過ぎ奥武島に
渡る橋の手前の右側に看板が出ているのですぐ分かると
思います。


関連記事