向日葵にソウグー
今日はまがーゆーじゅがあり午後からお休みを頂いて沖縄市まで
行って来ました
行った先はこちら・・・・
前にもお話しましたがサンダーは体の一部である足の部分に
装具をつけています。
サンダーはこの
装具を付けてないと一歩も歩けません。
365日付けているので
装具にも負担がかかり年に一度は
メンテしないといけないのです。
いつもお世話になっている沖縄市にある
湧川義肢製作所で
直していただいています。
湧川義肢製作所のベテラン義肢製作士の金城さんです。
本人の足に合わせてきれいに作ってくれます。
最終チェックをしているところです。
メンテ終了です。
これでまたちゃんと歩けるようになりましたよ~~
サンダーもこれで安心して歩けるようになりました~~
(有)湧川義肢製作所
沖縄市久保田3-8-5
098-932-2325
(義手・義足・補装具・矯正靴・松葉杖・車椅子等の取り扱い店)
せっかく沖縄市まで来たので中城で開催中のひまわり畑に行って来ました
実は先日もひまわりを見に中城まで出かけたのですが
場所が分からなくて結局その日は見ることが出来ませんでした。
そこでいつもブログでコメント頂いているのんきーさんから
地図を教えて貰い今日念願のひまわり畑に行くことが出来ました。
辺り一面ひまわり畑でとても感激しました。
向日葵の中にいるチラマガーのサンダーです・・・やはり・・・大きい
ナンシーを探せ~~~
今日は平日にも関わらず見物人がたくさんいました。
週末はもっと混むのでしょうね!
でも見る価値大だと思います。
ひまわりは私の大好きな花のひとつでもあります。
太陽に向かってまっすくに伸びていくひまわり・・・が偉大に見える。
今回向日葵を見て元気になった気がしました。
あなたも元気を貰いに出かけてみてはいかがですか・
今週末がピークのようですよ~~
関連記事