今どき・・・
私には二人の姉がいますがその一番上の姉からお昼に
電話がかかって来た!
姉 :電話口からいきなり
ばさない食べるね~?って
私 :はぁ~~
ばさない~~~?
そうです!今ではこの方言を使う人は少ないと思いますが
バナナのことを言うのです。
懐かしい方言だと一瞬思ったがそれを知っている私は
恐ろしく年を感じた。
姉には丁重にお盆のウサンレーでたくさん食べたからいいさ~って答えたら
やんな~?って!あんしぇ~やって言って一方的に電話は切れてしまった。
いつも自分の用件が終わったらすぐに電話を切るので他の姉妹や子供たちからも
文句を言われています。でも何となくほのぼのとして憎めないんだけどネ!
そんな人っているよ~ね!
あなたの周りにもいるんじゃないレスカ~~?
して、今朝の事です。
今は離れて暮らしている息子に電話で私のブログの件を聞いてみた
私 : ブログやっているケロ・・見てくれているネ~~~
息子:あぁ~1回みたケロ おっか~のブログは方言が多いから
意味わからん!って言われた。
私は息子に・・なんで~私の息子なのに方言わからんで
ちゃ~するか~?って聞き返したら
息子は
ちゃーよりコーヒーがいいって~~~
あぎじゃびよい!ゆーわかとーせーと思わず爆笑してしまいました。
私は小さいときから方言を使う環境で育ったので方言を使わせたら左に出る
人はてぇーまい(沢山)うんはじ!うけ~め~か!
皆さんは知ってましたか?
方言ばかり使っていたら共通語や発音がおかしくなることを?
実は私もこの方(イハタケ)ライブに通うようになって以前に増して
きょうちゅう語もおかしくなったし、はちゅおんもヘンナ~になっていますが
カーギだけは普通のヤナカーギーです!(笑)
そんなイハタケさんのライブも方言をぱちゃない使い?
芝居しー顔負けの楽しいライブですよ~~~
それでは高齢・恒例のライブ告知です!
平成21年9月18日(金)
場所:糸満市字潮平668-3
電話:098-852-3113
くゎいじょう:19:00
くゎいえん:21:00スタート
イハタケ糸満ライブまであと4日
PS:明日は人間ドックの日です。今日は早く寝ます。
毎年乳がん検診で引っかかってますが・・・さて今年は・・・
関連記事